オーナーズブックさんの新規案件。最近は、利回り4.5%運用期間25ヶ月のシニアローンが多い印象。募集総額も3億と大きいため瞬殺はないかと🤔
【オーナーズブック】優良案件の選び方を分かりやすく解説👉 https://t.co/fwCwkFwFGL pic.twitter.com/gj0jTdrRxE
— なおころ@ゆるふわ投資ブロガー (@Naokoro_) 2019年1月16日
板橋区マンションに引き続き、オーナーズブック(OwnersBook)2019年1月の新規案件、渋谷区代々木のカーパーキングが発表されました。
果たして本物件は投資対象なのでしょうか?利回りやLTV、募集額などを基準に徹底調査を敢行です!
本記事の結論:オーナーズブック案件分析渋谷区パーキング第1号
- おすすめ度:★★★★☆
- 東京都渋谷区代々木
- 運用利回り4.5%(年)
- 運用期間25ヶ月
- シニアローン、LTVは79.6%
【オーナーズブック案件分析】渋谷区パーキング第1号の基本情報
渋谷区パーキング第1号の基本情報
- 貸付先:東京都渋谷区代々木に所在するパーキング
- 募集総額:320,100,000円(うち10万円は別物件)
- 募集開始:2019年1月17日(木)12時〜
- 担保:有り(根抵当権)
- 配当スケジュール:毎四半期
オーナーズブック(OwnersBook)が提供する本物件は、東京都渋谷区代々木の自動車パーキング用地。自動車10台分のキャパシティであり、2019年1月16日時点では土地上に建物は存在しません。
渋谷区代々木は低層のビルや事務所ビル、戸建住宅が混在する人気エリア。商業・日常生活の両面で安定したパーキング需要が見込めるでしょう。
募集金額は約3億円の大型物件で12時スタート。金額が大きいため、クリック合戦への準備は不要でしょう!
【オーナーズブック案件分析】渋谷区パーキング第1号の投資材料
渋谷区パーキング第1号 | |
利回り(年) | 4.5% |
運用期間 | 25ヶ月 |
運用タイプ | シニアローン |
LTV | 79.6% |
募集総額 | 320,100,000円(うち10万円は別物件) |
期待利回りは4.5%。ソーシャルレンディングサービスの中でも元本割れ事例がなく安全性の高いオーナーズブック(OwnersBook)、期待利回りも決して低くありません!
運用期間は25ヶ月。100万円を投じると、最終的には約109万円まで増える目算。ちなみに、同額をみずほ銀行などのメガバンクに預けた場合は20円ちょっとしか増えません。余剰資金を預けておくのはもったいないですね。
LTVは79.6%と若干高めですが、シニアローンであることと、都心の駐車場需要の高さなどを考慮すると良物件に違いないでしょう。ぼくも参戦予定です。
【オーナーズブック案件分析】渋谷区パーキング第1号まとめ
オーナーズブック案件分析渋谷区パーキング第1号
- おすすめ度:★★★★☆
- 東京都渋谷区代々木
- 運用利回り4.5%(年)
- 運用期間25ヶ月
- シニアローン、LTVは79.6%
クリック合戦の火蓋が切られるのは1月17日(木)の12時です。
開始時間がいつもの18時とは違いますね。参戦予定の方はご注意を!
関連記事;【評判】オーナーズブック(OwnersBook)はとにかく人気!募集がすぐに終わる!
関連記事:【2019年】おすすめソーシャルレンディング3選!各社のサービス内容を徹底比較
それではまた、株式市場でお会いしましょう。
すべての投資家達へ。なおころより。