本ページでは当期純利益と純資産の両方から株価の割安性を測定する財務指標ミックス係数についてわかりやすく解説します。
- 指標の計算式
- 目安となる数字
- ミックス係数を低くする方法
など、投資家やアナリストが注意すべきポイントをまとめてお届け!
ミックス係数とは?意味と計算式を解説
ミックス係数(-) |
|
---|---|
指標分類 | 割安性 |
意味 | 当期純利益と純資産の 両方から株価の割安性を 測定する指標 |
計算式 | ミックス係数=PER×PBR |
目安 | 56.0(低い方が割安) |
改善方法 | PERを下げる PBRを下げる |
算出に 必要な 財務諸表 |
BS:純資産 |
PL:当期純利益 | |
CF:必要なし | |
備考 | 当期純利益がマイナスの 場合はミックス係数が計算できない |
英語名 | Mix Coefficient |
当期純利益と純資産から株価の割安性を評価する財務指標【ミックス係数】は投資家に人気のPERとPBRを掛け合わせることにより算出できます。
ミックス係数をより理解するために2つの語句の定義を確認しておきましょう⬇︎
項目名 | 掲載 財務諸表 |
概要 | 代表的な勘定科目 |
---|---|---|---|
PER | – | 出資した投資資金を 何年で回収できるかを 測定する財務指標 |
なし (PER=時価総額÷当期純利益) |
PBR | – | 時価総額が 解散価値(簿価)を 上回っているかを 測定できる指標 |
なし (PBR=時価総額÷純資産) |
つまり、ミックス係数とは企業のBS・PL両方の観点から企業の株価の割安性を見極める指標。
賢明なる投資家で有名なベンジャミン・グレアム氏が提唱しました。
ミックス係数最大のメリットは、BS・PL両方の観点で株価の割安性を評価できること。
純資産を式に含むPBRと当期純利益を式に含むPERの乗算値であるため、どちらかだけの値が低いが故に割安と判断してしまう危険を回避することが可能です。
例えばある企業の業績が絶好調でありながらPERが10倍となっていました。PERは15〜20倍が目安とされるため割安だと言えるでしょう。
ただ、PBRを確認したところ、目安となる1〜1.5倍を大きく上回り5倍をマークしていたとすればどうでしょう?
上記の例のように、PERの値だけを見て割安性を判断するのは時に危険を伴います。PBRが想定以上に割高であったため、株価が思うように上昇しなかった、なんてことも…
ミックス係数はそんな忙しい投資家にこそぴったりの指標。PERとPBRを合算した数値であるためBS・PLを加味した割安性をひと目で評価できるのです。
特に株式投資で思わぬ失敗をしたくない方は投資前にチェックしておきましょう!
ミックス係数の目安は56.0
- ミックス係数の目安は56.0
- ベンジャミングレアムの目安は22.5
日経225の企業データ(2019)を活用してミックス係数を計算したところ、平均値は56.0となりました(ミックス係数の単位は倍の2乗となりますが、誤解を避けるため省略しています)。
ちなみに提唱者であるベンジャミン・グレアム氏は、ミックス係数が22.5よりも小さい銘柄が割安株であると述べました。
日本市場における平均値はグレアムの提唱する目安を大きく上回っていることが分かりますね。
ただ、後述するミックス係数が低い企業ベスト3ではミックス係数が10を下回る企業ばかりがランクイン。割安な銘柄は国内でも少なくはありません!
あなたが気になる企業のPERとPBRを入力してみましょう!自動的にミックス係数が計算されます。
企業のPERやPBRの値を確認するならバフェットコードが効率的。ぜひチェックしてみましょう!
ミックス係数を低くする方法
- PERを低くする
- PBRを低くする
ミックス係数を低くする(株価を割安にする)にはPERかPBRのいずれかを低くするしかありません。
それぞれを低くする方法についてはPERとPBRの解説記事に譲るとしましょう。最も効果的なのは当期純利益の増加です。
ミックス係数が低い上場企業3社を紹介
なおころが独自開発した財務分析エクセル【IRIS】の分析結果と合わせて、日経225企業のミックス係数ランキングTOP3を発表します。
いずれもミックス係数が5.0を下回る割安銘柄ばかりですね。
ミックス係数3.28 ユニチカ
ユニチカ | |
---|---|
証券コード | 3103 |
ミックス係数 | 3.28 |
財務分析 | 53点 |
ミックス係数3.33 神戸製鋼所
神戸製鋼所 | |
---|---|
証券コード | 5406 |
ミックス係数 | 3.33倍 |
財務分析 | 53点 |
ミックス係数3.48 JXTGホールディングス
JXTGホールディングス | |
---|---|
証券コード | 5020 |
ミックス係数 | 3.48 |
財務分析 | 67点 |
ミックス係数をさらに詳しく知るための書籍
ミックス係数をもっと詳しく知りたい方には『賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法』がおすすめです。
バリュー投資(利益水準や資産価値などから割安銘柄を選定し、株価上昇後に売却して利益を得る投資手法)に挑戦してみたい方は必読の一冊。
「割安株の見つけ方をマスターしたい」そんなあなたにぴったりの一冊です!
ミックス係数は複合的な割安性を測定する指標 | まとめ
ミックス係数の特徴まとめ
- PERとPBR両方で株価の割安性を測定する指標
- ミックス係数=PER×PBR
- 目安は56.0(低い方が割安)
本ページでは当期純利益と純資産の両方から株価の割安性を測定する財務指標ミックス係数について解説しました。
PERだけを注視した結果、思わぬ割高銘柄を掴んでしまうミスを簡単に回避できる指標です。
投資前には競合の値と合わせてチェックしてみましょう!
疑問点などあればなおころのLINEにいつでもご連絡ください!
https://availability89.com/financial-indicators/