PBR(株価純資産倍率)とは?計算式・目安を図解でわかりやすく解説

8d7edd03e1915d55a86fcd4b692aedd5
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安

本ページでは純資産から株価の割安性を測定する財務指標【PBRピービーアール】についてわかりやすく解説します。

株価が同じような企業が2つあった場合、どちらがより割安か判断できるようになりますよ。

指標の計算式や目安となる数字、PBRを低くする方法など、投資家やアナリストが注意すべきポイントをまとめてお届けします。

なおころ
なおころ
他の指標が気になる方は財務指標一覧記事も要チェック。
ポロン
ポロン
PBRと関連した指標はこちら⬇︎

PBR(株価純資産倍率)とは?意味と計算式を解説

PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安
PBR 株価純資産倍率 (倍)
指標分類 割安性
意味 純資産から株価の
割安性を測定する指標
計算式 PBR=時価総額÷純資産
目安 1.5倍
改善方法 時価総額を減らす
純資産を増やす
算出に
必要な
財務諸表
BS:必要なし
PL:純資産
CF:必要なし
備考 PERとは違い、
利益がマイナスでも
計算することができる。
英語名 Price Book-Value Ratio

純資産から株価の割安性を評価する財務指標【PBR】は時価総額を純資産で割ることにより算出できます

PBRをより理解するために2つの語句の定義を確認しておきましょう⬇︎

項目名 掲載
財務諸表
概要 代表的な勘定科目
時価総額 分析時の株価と
発行済株式数を
乗算した値
なし
(株価×発行済株式数)
純資産 PL 原則的に株主に
帰属する資産。
返済不要のお金や
過去の利益累計額。
純資産

つまり、PBRとは企業の理論上の買収価格(時価総額)が純資産の何倍程度かを見極める指標です。

ポロン
ポロン
具体例で考えてみよう!

仮にあなたが2,000万円の投資金で、ある企業の株式を全部買い占めた場合を想像して下さい。

その投資先企業の一時点の純資産(簿価)が1,000万円だとすると、PBRは2.0倍になります。

一般的に純資産とは株主に帰属する資産であり、言い換えれば「会社が解散した際には株主が受け取れる金額(解散価値)」。

よってPBRが1倍を下回る(時価総額 < 純資産)場合は、企業が事業活動を継続するよりすぐに解散した方が株主への利益が大きいと考えられるため非常に割安であると言われます。

ただ、資産を精算する際の価値は時価であり、純資産に簿価として計上されるのは取得時の価値であることには注意しておきましょう

長年保有している土地など、資産の取得時と売却時で価値が大きく乖離している場合もあるため、PBR1倍を下回るなら解散するべき!と安易に決め付けるのはおすすめしません。

なおころ
なおころ
PSRPERと同様に1株単位で考えることも多いよ!
PBR(株価純資産倍率)とBPSの関係PBR(株価純資産倍率)とBPSの関係
PBRとBPS
  • PBR=時価総額÷純資産
  • PBR=株価×発行済株式数÷BPS(1株あたり純資産)×発行済株式数
  • PBR=株価÷BPS

BPSはPBRの分子分母から発行済株式数を取り除いた指数。

つまり、PBRとはあなたが購入した1株が1株当たり純資産(簿価)の何倍にあたるかを測定する指標とも言えます。

企業の株式をすべて買い占められる(時価総額ベースの計算ができる)個人投資家はほとんどいないため、BPSを活用することでより現実に即した割安感を感じることができるでしょう。

なおころ
なおころ
また、PBRはPERとROEの2つに分解できるよ⬇︎

PBR(株価純資産倍率)はPERとROEに分解できる

PBR(株価純資産倍率)はPERとROEに分解できるPBR(株価純資産倍率)はPERとROEに分解できる

つまり、PBRはPERROE2つの変数によって上下する財務指標とも言えます。

ポロン
ポロン
ここからどんなことが分かるの?

もし低いPERと高いROEが低いPBRを生み出しているとしたらどうでしょうか?この企業は収益力は抜群なのに株価が割安のまま放置されている名柄かもしれません。

収益性の高さがまだ株価に反映されていない状況とも言えるでしょう。

一方で高いPERと低いROEが高いPBRを生み出している場合は、株価が実態よりも買われていると解釈することができます。

いずれにせよ、PBRを時価総額÷純資産の計算式だけで分析するのではなく、PERとROEの推移を追うことでより確度の高い割安性分析が実現可能なのです。

PERとROEが高いか低いかを判断する目安(平均値)は各指標の詳細ページをご確認ください⬇︎

PER解説ページはこちら

ROE解説ページはこちら

なおころ
なおころ
実際に割安性を評価する際は競合企業と比べてみようね!
ポロン
ポロン
上場企業のPBRの平均値はどれくらいかな?次章でチェック!

PBR(株価純資産倍率)の目安は1.5倍

PBR(株価純資産倍率)の目安は1.5倍PBR(株価純資産倍率)の目安は1.5倍
目安
  • PBRの目安は1.5倍

日経225の企業データ(2019)を活用してPBRを計算したところ、平均値は1.5倍となりました。

日本を代表する大企業群においては、多くの投資本や会計本が目安として設定している「PBR1倍」を大きく上回っていることが分かりますね。

投資家が意識するラインよりも、大企業群の株価は150%割高であり、それだけ評価・期待されているとも言えるでしょう。

▶︎PBRの業界別の平均値・中央値はこちら

なおころ
なおころ
あなたの就職先や取引先企業のPBRはどれくらいでしょうか?次章で紹介するシミュレーターも活用しつつチェックしてみましょう!


 

あなたが気になる企業の株価・発行済株式数・純資産を入力してみましょう!自動的にPBRが計算されます。

企業の財務情報を確認するなら一次情報のEDINETバフェットコードが効率的。ぜひチェックしてみましょう!

なおころ
なおころ
つづいてPBRを低くする方法を考えてみよう!

PBR(株価純資産倍率)を低くする方法

PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安PBR(株価純資産倍率)の意味・計算式・目安
PBRの改善方法
  • 時価総額を減らす
  • 純資産を増やす
  • 当期純利益を増やす(ROEを上げる)

PBRを低くする(株価を割安にする)には時価総額を減らすか純資産を増やす、もしくは当期純利益を増加させることが選択肢になります。

株式の消却や併合により発行済株式数を減らし、時価総額の値を抑えることも可能ですが、自己株式を利用した資金調達の幅が狭くなるデメリットを抱えているため乱発することはできません。

なおころ
なおころ
どちらかと言えば、経営者が優先すべきは純資産・当期純利益の増加!

増資(新たに株式を発行して資金調達する)は発行済株式数が増加し時価総額も増えてしまうため効果は薄い。

となると当期純利益を増やし、利益剰余金を積み上げることで純資産を増加させるのが理想的な形でしょう。

ただ、純資産が増えるだけではROEの値は低下するため大きなPBRの低下は望めません。あくまで自己資本あたりの利益を増やす、いわゆる収益力の底上げが望まれます。

PBRが低下している(割安になっている)場合、3つの変数(株価・発行済株式数・純資産)に加えてPER、ROEの推移もチェックしておきましょう!

なおころ
なおころ
次章では日経225の中からPBRが低かった企業BEST3を紹介!
aff_i?offer_id=2&file_id=288&aff_id=
【令和版】投資分析おすすめツール・アプリ5選2017年にファンダメンタルズ分析を軸に投資をスタートした管理人が、実際に使ってみてとにかく役に立った投資ツール・アプリを厳選してお届け!あなたの投資パフォーマンスを向上させるのはどれでしょうか?気になったものはさっそく使ってみてくださいね。...

PBR(株価純資産倍率)が低い上場企業3社を紹介

なおころが独自開発した財務分析エクセル【IRISアイリスの分析結果と合わせて、日経225企業のPBRランキングTOP3を発表します。

PBR0.39倍 神戸製鋼所

PBR0.39倍 神戸製鋼所PBR0.39倍 神戸製鋼所
神戸製鋼所
証券コード 5406
PBR 0.39倍
財務分析 53点

神戸製鋼所の公式サイトはこちら

PBR0.48倍 日立造船

PBR0.48倍 日立造船PBR0.48倍 日立造船
日立造船
証券コード 7004
PBR 0.48倍
財務分析 38点

日立造船の公式サイトはこちら

PBR0.56倍 JFEホールディングス

PBR0.56倍 ジェイエフイーホールディングスPBR0.56倍 ジェイエフイーホールディングス
JFEホールディングス
証券コード 5411
PBR 0.56倍
財務分析 67点

JFEホールディングスの公式サイトはこちら

なおころ
なおころ
自分でも分析に挑戦してみたい方は企業の財務を100点満点で評価できる財務分析エクセル【IRISアイリスも要チェック!
iris
【IRIS】財務分析エクセルで上場企業の経営状況を100点評価(無料版・有料版あり)企業の財務・業績を100点満点で評価するエクセルを公開します!就職先や転職先、取引先や投資先となる企業の経営状況を効率的に調査したい方におすすめ(無料版あり)!...

PBR(株価純資産倍率)をさらに詳しく知るための書籍


PBRをもっと詳しく知りたい方には『株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版』がおすすめです。

PERとPBRの違いや倒産の危険性を測定するための7つのチェックポイントなど、企業分析者が押さえておきたいポイントばかり。

PBRをはじめとした財務指標など企業分析の基本をマスターしたい」そんなあなたにぴったりの一冊です!

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版のAmazonレビューをチェックする

PBR(株価純資産倍率)は純資産で割安性を測定 | まとめ

PBR(株価純資産倍率)は純資産で割安性を測定する指標 | まとめPBR(株価純資産倍率)とは | まとめ

PBRの特徴まとめ

  • 純資産から株価の割安性を測定する指標
  • PBR=時価総額÷純資産
  • 目安は1.5倍(低い方が好ましい)

本ページでは純資産から株価の割安性を測定する財務指標PBRについて解説しました。

「同じ株価の企業が2つ並んだときにどちらが割安か」を簡単に評価できる指標です。

PBR1.5倍をひとつの目安にしつつ、投資前には競合の値と合わせてチェックしてみましょう!

疑問点などあればなおころのLINEにいつでもご連絡ください!

 

https://availability89.com/financial-indicators/

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿いただいたコメントは、なおころのチェック後に反映されます。日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください(スパム対策)。