
audibleサマリー
- audibleはプロの声優や著名人が本を読み上げてくれるサービス
- ビジネス書から洋書まで40万冊以上の豊富なラインナップ
- 月額1,500円 (30日間の無料体験あり)
- 会員になると購入した音声の返品や交換も可能
アマゾンの新サービス『Amazon audible』はもう使ってみましたか?
忙しいビジネスマンや投資家にぴったり、本の内容をプロが朗読してくれます。
通勤時間や家事をしながら圧倒的なインプットを実現し、あなたのライバルに差をつけましょう。
【Audible投資関連おすすめ本】なおころの評価ポイント
なおころのAudible評価ポイント
- 主旨の掴みやすさ
- 具体例の豊富さ
- 章の独立性
- 各章のコンパクトさ
- 図表の少なさ
いくら「ながら聴き」ができるAudibleと言えど、書籍の情報がインプットされなくては意味がありません。
そこでなおころは「ながら聴きでも十分に書籍の結論となる部分を学ぶことができるか」を中心に各書籍を評価しています。
あなたがAudible書籍を選ぶ際の参考にしてください!
Audibleレビュー1. FACTFULLNESS
Audibleの最初の一冊で迷ったらFACTFULLNESSがおすすめ。
各章の独立性が高く、章タイトルもしっかり整備されており、気になった箇所だけ聴き返すことも簡単です。
結論も繰り返し主張されており、聴き逃す心配もほぼありません。著者の幅広いエピソードに思わずクスリとしてしまわないよう注意が必要です。
Audibleレビュー2. 生涯投資家
株式投資を武器に上場企業の存在価値やコーポレートガバナンスの重要性を説いていくのが「生涯投資家」。
経営陣なら必読の一冊。加えて上場企業で働く人、特にIR部門なら目を通しておいて損はないでしょう。投資家が株式を通じて繰り出す幅広い手札や、その防衛策をストーリー性たっぷりの具体例で学ぶことができますよ。
Audibleレビュー3. 全面改訂ほったらかし投資術
ほったらかし投資術は今から投資に挑戦してみたい初心者にこそおすすめの一冊。自分で投資信託を目利きできるような中上級者には退屈な部分が多いでしょう。
作品全体で用意された画像はわずか1枚と、ながら聴きにはぴったりです。
一方、投資商品の細かい数字などがすべて口頭で語られるため、周りの音が煩く音声を聴き逃しやすい場所(通勤電車など)では少し内容理解に手間取りそうです。
Amazon audibleでビジネス書を聴こう!
名著『ほったらかし投資術』が聴けるAmazon audibleとは?
- プロの声優や著名人が本を読み上げてくれるサービス
- ビジネス書から洋書まで40万冊以上の豊富なラインナップ
- 月額1,500円 (30日間の無料体験あり)
- 会員になると購入した音声の返品や交換も可能
Amazonと連携した『audible(オーディブル)』は本の朗読サービスです!
月額1,500円で40万冊以上のラインナップをプロが朗読。移動中や家事をしながらのインプットに最適です。
ラインナップをのぞいてみたところ、ほったらかし投資術をはじめとした資産運用関連の本も充実。Amazonならではの大規模なサービスですね。

Amazon audibleは30日間の無料体験あり!
名著『ほったらかし投資術』が聴けるAmazon audibleの無料体験
- 30日間の無料体験あり!
月額1,500円は痛い出費ですが、未登録の方なら30日間の無料体験あり!
Amazon audible(オーディブル) | まとめ
audibleサマリー
- audibleはプロの声優や著名人が本を読み上げてくれるサービス
- ビジネス書から洋書まで40万冊以上の豊富なラインナップ
- 月額1,500円 (30日間の無料体験あり)
- 会員になると購入した音声の返品や交換も可能
資産運用関連の本もずらり。この機会に一冊どうぞ!