ウェルスナビ

投資家がウェルスナビをやめた理由3選!手数料・損失・資金移動

wealthnavi-stop-reason

おまかせ投資が魅力のロボアドバイザーWealthNavi(ウェルスナビ)。2019年には運用者が12万人を超えるなど絶好調です。

なにかと忙しい主婦やビジネスマンに相性の良い投資商品ですが、SNS上では「ウェルスナビをやめた」との意見も散見されるようになりました。

実際にウェルスナビでほったらかし投資をスタートした投資家達は、なぜウェルスナビ投資をストップしたのか?本記事では特に有力と思しき理由を3つまとめてご紹介!

ウェルスナビを運用中の方や、今からウェルスナビ投資を始めてみようと検討中の方だけ読み進めて下さいませ。

本記事の結論:ウェルスナビをやめた理由3選まとめ

  1. 手数料などを加味すると自分で運用した方がいい
  2. 損失による精神的ストレス
  3. 他の商品へ資金を移動

ウェルスナビの公式サイト>>

なおころ
なおころ
ウェルスナビの仕組みや特徴を知りたい方は【初心者向け】WealthNavi(ウェルスナビ)の基本や特徴やまとめも合わせてどうぞ!
wealthnavi-cover
WealthNavi(ウェルスナビ)の特徴やメリットまとめ【初心者向け】ウェルスナビについてブログでまとめた情報を厳選してお届け。特徴や買付商品、運用実績などロボアドバイザー投資を検討中の方はぜひご一読を!...

ウェルスナビをやめた理由1. 自分で運用した方がいい

特に多く見られるストップ理由は「自分で運用した方がいいから」。確かに、自分で運用をする場合は、売買タイミングや投資先商品を自分で選択することを代償に、手数料を低く抑えつつ特定の投資先商品へお金を集中することが可能です。

参考までにウェルスナビの手数料は(現金を除いた)預かり資産の1%、自分で投資信託に投資する場合はおよそ0.2%にまで抑えることが出来るため、かなりのコストダウンが実現できますね。

もちろんウェルスナビの投資先である7種類のETFの中から1つを選んで集中投資なんてことも可能!投資の自由度が上がります。

なおころ
なおころ
手数料の高さと自由にポートフォリオを組めない点がネックになっている様子。
c243044769d1c639e039cc17d4e0bfd0
ウェルスナビの投資先商品まとめ。ロボは何を買っているのか?ウェルスナビの投資先商品をまとめてご紹介!ロボアドバイザーはどんな商品を運用しているのでしょうか?...

ウェルスナビをやめた理由2. 損失による精神的ストレス

投資初心者によく見られるウェルスナビの稼働停止理由がこれ。マイナスパフォーマンスによる精神的ストレスです。

高い手数料を払い、ロボアドバイザーに投資をお任せするからと言って、必ずしもお金が増えるわけではありません。ウェルスナビをスタートさせる時期が悪ければ収支がマイナスになる可能性も十分にあります。

いくら「長期目線での投資が大事」と言われても、日に日に資産が減っていくことに大きなストレスを感じる方も多いでしょう。

過度にストレスを感じる場合は投資家に向いてない可能性が高い。即刻解約して、Funds(ファンズ)CREAL(クリアル)など不動産型のクラウドファンディングなど値動きのない資産運用への切り替えがおすすめです。

なおころ
なおころ
「自分は頻繁に値動きする投資に向いてない」ことが早くわかるだけでも儲けもの。お金を増やす手段は他にもあります。切り替えていきましょう!
funds
Funds(ファンズ)完全ガイド!デメリットや評判をわかりやすく解説次世代型ソーシャルレンディング【Funds(ファンズ)】のメリット・デメリットやSNSでの評判をわかりやすく解説する完全ガイドです。Fundsを活用した長期的な資産運用に興味がある人は投資する前に読んでおきましょう!...
impression?a_id=1472046&p_id=888&pc_id=1087&p
CREAL(クリアル)完全ガイド!デメリットや評判をわかりやすく解説不動産クラウドファンディングの代表格【CREAL(クリアル)】の特徴や評判を分かりやすく解説する完全ガイドです!投資する前に知っておきたいポイントをまとめてお届け!...

ウェルスナビをやめた理由3. 他の商品へ資金を移動

より高い利回りを求めて競合サービスのTHEO(テオ)や米国株投資に移行する方もちらほら。ウェルスナビでの投資経験を活かして次のステップに進むイメージですね。

もちろん、ロボアド以外の投資に挑戦することでウェルスナビが代行してくれていた売買タイミングの見極めやポートフォリオの調整などを自分で行う必要が出てきます。

投資家として更に経験を積むことができる一方で、ウェルスナビのありがたさを実感することになるかもしれませんね。笑

なおころ
なおころ
全くの投資初心者にとってはウェルスナビの方が相性がいいでしょう。

無料でウェルスナビに
登録する >>

ウェルスナビをやめた理由3選まとめ

ウェルスナビをやめた理由トップ3まとめウェルスナビをやめた理由トップ3まとめ

ウェルスナビをやめた理由3選まとめ

  1. 手数料などを加味すると自分で運用した方がいい
  2. 損失による精神的ストレス
  3. 他の商品へ資金を移動

投資初心者をターゲットにしたウェルスナビ。運用をストップする理由は、必ずしも悲観的なものではありません。

投資経験を糧に次のステップに進む投資家も多い様子です。やはりウェルスナビは投資経験のない初心者にこそおすすめのサービスと言えますね。資産運用の第一歩にどうぞ!

ウェルスナビの
公式サイトはこちら >>

 

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿いただいたコメントは、なおころのチェック後に反映されます。日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください(スパム対策)。