トラリピ

【78週間で+83,781円】トラリピを実際に運用してみた結果を毎週公開

スクリーンショット-2019-04-01-8.20.21

トラリピの公式サイトはこちら

投資家の間ではコツコツ資産が増えると評判のトラリピ。本当に儲けることができるのでしょうか?

初心者ならではのリスクを抑えた設定でカナダドル円を運用。2019年3月から実際のパフォーマンスを毎週更新していきます!

【毎週更新】なおころのトラリピの運用実績まとめ【毎週更新】なおころのトラリピの運用実績まとめ
なおころ
なおころ
なおころのカナダドル円設定では順調に利益が出ていますが、トラリピは取引の利益を保証するものではありません。ご注意を!
itune_ja
【トラリピの設定】ロスカットしないための低リスク戦略を公開!「トラリピの口座を開設したものの、どんな設定にすればいいか分からない」そんなあなたにロスカットしないための低リスク戦略を大公開!らくトラ運用試算表を使ってゆっくりと解説していきます。...

トラリピの運用実績を全公開!週次で成績報告

運用実績サマリー

  • 第78週目終了時点で確定利益+83,781円
なおころ
なおころ
続いて、各週終了時点の損益状況や代表的な経済ニュースをまとめてご紹介!

第78週(2020年9月3週目) +83,781円

トラリピの運用実績第78週目トラリピの運用実績第78週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月14日(月)〜9月18日(金)
安値〜高値79.04円〜80.64円 (1.60円)
評価損益-30,948円
実現損益+83,781円
維持率1,730%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして78週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で1件のポジションを決済し500円ほど資産が増えました。気になる累計損益はプラス83,781円です。

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と6ヶ月で8.3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

コロナウイルスも徐々に鎮静化しつつありますね。今週のピークとなる9月17日の国内新規感染者数は561人。8月3日の1,998人と比べるとおよそ4分の1まで減少しました

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円はなんと5日連続で円高進行!さすがに来週は反発すると思われますが油断ならない動きを見せています。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは9月14日に記録した1,351人。ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬からは大きく減少しており、先週のピークよりも120人ほど減少しています。

新規感染者数だけを比較すると、ここにきて日本の状況の方が良好であり、日本円にマネーが流れた(円高になった)理由の一つかもしれません。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から390%ほど下落して1,730%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第77週(2020年9月2週目) +83,281円

トラリピの運用実績第77週目トラリピの運用実績第77週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月7日(月)〜9月11日(金)
安値〜高値79.81円〜81.40円 (1.59円)
評価損益-17,658円
実現損益+83,281円
維持率2,126%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして77週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規での決済はありませんでした。気になる累計損益は先週末と変わらずプラス83,281円です。

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と6ヶ月で8.3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

コロナウイルスも徐々に鎮静化しつつありますね。今週のピークとなる9月11日の国内新規感染者数は680人。8月3日の1,998人と比べると3分の1です

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円は激しい動きとなりました。特に火曜日に大きく円高が進んでいることがわかりますね。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは9月8日に記録した1,479人。ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬からは大きく減少していますが先週のピークよりも400人ほど増加しています。

新規感染者数だけを比較すると、ここにきて日本の状況の方が良好であり、日本円にマネーが流れた(円高になった)理由の一つかもしれません。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から270%ほど下落して2,126%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第76週(2020年9月1週目) +83,281円

トラリピの運用実績第76週目トラリピの運用実績第76週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月31日(月)〜9月4日(金)
安値〜高値80.39円〜81.46円 (1.07円)
評価損益-10,775円
実現損益+83,281円
維持率2,390%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして76週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規の決済が2件、1,300円ほど利益が出ました!気になる累計損益はプラス83,281円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と6ヶ月で8.3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

コロナウイルスも徐々に鎮静化しつつありますね。9月4日の国内新規感染者数は669人。8月3日の1,998人と比べると3分の1です

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円はレンジ相場。円安・円高の反発を1日ごとに繰り返し金曜日は円安(グラフ上方向)へぐっと動いて終了となりました。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは8月31日に記録した1,008人。ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬からは大きく減少していますが先週よりも250人ほど増加しています。

新規感染者数だけを比較すると、ここにきて日本の方が小康状態となってきました。まだまだ予断は許しませんが、日本の方が早めに事態が収束するかもしれませんね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から170%ほど上昇して2,390%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第75週(2020年8月5週目) +82,087円

トラリピの運用実績第75週目トラリピの運用実績第75週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月24日(月)〜8月28日(金)
安値〜高値80.02円〜81.58円 (1.56円)
評価損益-18,189円
実現損益+82,087円
維持率2,122%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして75週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規の決済が1件、500円ほど利益が出ました!気になる累計損益はプラス82,087円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と5ヶ月で8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

コロナウイルスも徐々に鎮静化しつつありますね。8月28日の国内新規感染者数は905人。8月3日の1,998人を大きく下回っています

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円は木曜まで円安(グラフ上方向)の動きが継続し、金曜日に大きく反落する形となりました。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは8月24日に記録した751人。ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬から大きく減少しています。

新規感染者数だけを比較するとカナダの方が小康状態であることが分かりますが、その差は徐々に狭まっていますね。

なおころ
なおころ
先に新規感染者数がゼロになるのはどちらの国かな?

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から210%ほど上昇して2,122%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第74週(2020年8月4週目) +80,612円

トラリピの運用実績第74週目トラリピの運用実績第74週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月17日(月)〜8月21日(金)
安値〜高値79.89円〜80.48円 (0.59円)
評価損益-20,221円
実現損益+81,597円
維持率1,905%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして74週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規での決済はゼロ。累計損益は先週末と変わらずプラス81,597円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と5ヶ月で8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

ただ、新型コロナウイルスは引き続き猛威を奮っています。8月21日には日本全国で1日の感染者数が1,220人を記録。8月上旬のピークは下回っていますが、まだまだ収束の目処は立ちませんね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円は横ばいの動き。円高円安どちらかに大きく触れることはなく穏やかな動きが続きました。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは8月12日に記録した502人。ピーク時(3,793人/日)となる5月上旬から大きく減少していることが分かりますね。

感染の拡大状況を見比べてみると、カナダの方が小康状態であることが分かります。来週以降も同じような状況なら円安方向への動きも期待されますね。

なおころ
なおころ
一気にコロナ前の水準まで戻して欲しいところ…!!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から110%ほど下落して1,905%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第73週(2020年8月3週目) +80,612円

トラリピの運用実績第73週目トラリピの運用実績第73週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月10日(月)〜8月14日(金)
安値〜高値78.98円〜80.95円 (1.97円)
評価損益-18,675円
実現損益+81,597円
維持率2,117%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして73週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で1,000円ほど利益を確定。累計損益はプラス81,597円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

ただ、新型コロナウイルスは引き続き猛威を奮っています。8月12日には日本全国で1日の感染者数が1,282人を記録。8月上旬のピークは下回っていますがまだまだ油断なりませんね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円は久しぶりに大きく円安(グラフ上方向)が進みました。流石に金曜日には小反発となりましたが、これほど円安が進んだのは6月中旬以来ですね。

相手国のカナダを調べてみたところ、新型コロナウイルス新規感染者数の今週のピークは8月12日に記録した681人。日本とは対照的に、ピーク時(3,793人/日)となる5月上旬から大きく減少しています。

感染の拡大状況を見比べてみると、カナダの方が小康状態であることが分かりますね。来週も同じような状況なら円安の流れが続くのではないでしょうか。

なおころ
なおころ
一気にコロナ前の水準まで戻して欲しいところ…!!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から40%ほど上昇して2,117%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第72週(2020年8月2週目) +80,612円

トラリピの運用実績第72週目トラリピの運用実績第72週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月3日(月)〜8月7日(金)
安値〜高値78.68円〜79.86円 (1.18円)
評価損益-31,168円
実現損益+80,612円
維持率1,721%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして72週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で1,900円ほど利益を確定。累計損益はプラス80,612円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

ただ、新型コロナウイルスに関して言えば収束の目処が立ちません。8月3日には日本全国で1日の感染者数が過去最高となる1,998人を記録。もちろん過去最高値です…

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円は週前半で円安(グラフ上方向)、週後半で円高の動きとなりました。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は8月6日に761人を記録。日本とは対照的に、ピーク時(3,793人/日)となる5月上旬から大きく減少しています。

いよいよ国内の感染状況がカナダのそれよりも重篤である様子がはっきりしてきましたね。とは言え円安一直線の動きではないため、大口の投資家達にとってはある程度予想通りの流れなのでしょう。

なおころ
なおころ
そろそろカナダドル円はコロナ第一波前の水準に戻ってほしいところ…

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から380%ほど上昇して1,721%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第71週(2020年8月1週目) +78,716円

トラリピの運用実績第71週目トラリピの運用実績第71週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間7月27日(月)〜7月31日(金)
安値〜高値77.61円〜79.12円 (1.51円)
評価損益-32,139円
実現損益+78,716円
維持率1,349%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして71週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で700円ほど利益を確定。累計損益はプラス78,716円です!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で7.8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、新型コロナウイルスには収束の目処が立ちません。今週末には東京での1日の感染者数が463人を記録。もちろん過去最高値です…

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は値動きの激しい展開。木曜日まで円高進行していたものの、週末には大きく円安に動いて終了しました。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は7月27日に686人を記録。日本とは対照的に、ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬から大きく減少しています。

いよいよ国内の感染状況がカナダのそれよりも重篤である様子がはっきりしてきました。金曜日の円安は、感染者数が増えてきた日本からマネーを回収する動きの一端かもしれませんね。

なおころ
なおころ
来週以降も両国の被害状況をチェックするよ!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から230%ほど下落して1,349%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第70週(2020年7月4週目) +78,016円

トラリピの運用実績第70週目トラリピの運用実績第70週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間7月20日(月)〜7月24日(金)
安値〜高値78.65円〜80.14円 (1.49円)
評価損益-31,803円
実現損益+78,016円
維持率1,572%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして70週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で700円ほど利益を確定しましたが受渡前利益としてプールされています(来週以降に利益として口座に反映)。累計利益は変わらずプラス78,016円!!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で7.8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週末には東京での1日の感染者数が366人を記録。毎週のように過去最高値を超えているため、そろそろ為替への大きな影響も想定されますね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

先週までとは打って変わって、今週は上に下に大きな動きとなりました。週前半で円安、後半で円高に振れています。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は7月23日に430人を記録。日本とは対照的に、ピーク時(2,760人/日)となる5月上旬から大きく減少しています。

それでも(特に週後半は)安全資産と評判の円にお金が集まり円高(グラフ下方向)への動きが強くなっています。

やはり、カナダドル円についてはコロナの新規感染者数との相関性が低いのでしょう。

なおころ
なおころ
来週以降も検証を続けてみよう!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から5%上昇して1,572%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありません。来週もほったらかしで500円程度の利益を期待させてください!

第69週(2020年7月3週目) +78,016円

トラリピの運用実績第69週目トラリピの運用実績第69週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間7月13日(月)〜7月17日(金)
安値〜高値78.54円〜79.28円 (0.74円)
評価損益-35,760円
実現損益+78,016円
維持率1,567%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして69週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規で500円ほど利益をゲット!累計利益はプラス78,016円となりました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で7.8万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週末には東京での1日の感染者数が過去最多となる293人を記録。特に若年層の感染が7割とのことです。感染拡大を少しでも抑えるためにも三密空間への滞在は控えましょう。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

先週に引き続き、今週のカナダドル円も方向感が見えにくいレンジ相場となりました。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は7月16日に437人を記録。一時期に比べればその数は大きく減少しています。

それでもカナダドルに需要が偏ることはなく(過度に円安になることもなく)、穏やかな動きをしているのが気になるところ。

やはり、カナダドル円についてはコロナの新規感染者数との相関性が低いのかもしれませんね。

なおころ
なおころ
来週以降も検証を続けてみよう!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から120%ほど上昇して1,567%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週あたりで大きな動きを期待させてください!

第68週(2020年7月2週目) +77,516円

トラリピの運用実績第68週目トラリピの運用実績第68週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間7月6日(月)〜7月10日(金)
安値〜高値78.38円〜79.64円 (1.26円)
評価損益-37,032円
実現損益+77,516円
維持率1,444%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして68週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週は新規のポジション保有も利益確定もナシ。累計利益はプラス77,516円で変わりありませんでした。

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年と4ヶ月で7.7万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週は東京での1日の感染者数が過去最多となる224人を記録。まだまだ油断なりませんね。凡事徹底、感染拡大スピードを抑えるためにもひとりひとりが手洗いなどを忘れずにこなしていきましょう。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は方向感が見えにくいレンジ相場でしたが、週後半にやや円高(グラフ下方向)の動きを形成しました。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は7月9日に371人をを記録。一時期に比べればかなり減少が進んでいることがわかります。

それでもコロナ被害が拡大中の円に買いが集まっている(円高)ことから、カナダドル円についてはコロナの新規感染者数との相関性が低いのかもしれませんね。

なおころ
なおころ
来週以降も検証を続けてみよう!

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から130%ほど下落して1,444%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで1,000円ほどの利益を期待するとしましょう!

第67週(2020年7月1週目) +77,516円

トラリピの運用実績第67週目トラリピの運用実績第67週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間6月29日(月)〜7月3日(金)
安値〜高値78.21円〜79.70円 (1.49円)
評価損益-28,671円
実現損益+77,516円
維持率1,572%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして67週間が経過(なおころは2019年3月末にスタート)。

今週も新たに2件の利益を確定。これで累計利益はプラス77,516円です!今週は900円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円7.7万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、国内でもコロナウイルス第二波関連のニュースが後を立ちません。東京での1日の感染者数もいよいよ100人を突破。再び緊急事態宣言が発表されるのでしょうか…?

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は、予想に反して円安(グラフ上方向)の動きを形成しました。

相手国のカナダを調べてみたところ、1日の感染者数は6月29日に668人をを記録。相対的に安全と考えられる円に資金が集まっているのかもしれませんね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から140%ほど上昇して1,572%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで1,000円ほどの利益を期待するとしましょう!

第66週(2020年6月4週目) +76,618円

トラリピの運用実績第66週目トラリピの運用実績第66週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間6月22日(月)〜6月26日(金)
安値〜高値78.11円〜79.33円 (1.22円)
評価損益-41,166円
実現損益+76,618円
維持率1,437%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして66週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに1件の利益を確定。これで累計利益はプラス76,618円です!今週は500円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円7.6万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、国内でもコロナウイルス第二波関連のニュースが後を立ちません。東京での1日の感染者数も50人を突破しており、収束するにはまだまだ時間が必要ですね…

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は、先週に引き続き方向感の見えにくいレンジ相場。月〜金曜日にかけて横ばいの動きが続きました。

1週間の値幅はわずか1.22円と、コロナ禍では考えられないような小さい動きです。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から1%ほど下落して1,437%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで1,000円ほどの利益を期待するとしましょう!

第65週(2020年6月3週目) +76,120円

トラリピの運用実績第65週目トラリピの運用実績第65週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間6月15日(月)〜6月19日(金)
安値〜高値78.32円〜79.65円 (1.33円)
評価損益-38,450円
実現損益+76,120円
維持率1,438%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして65週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに1件の利益を確定。これで累計利益はプラス76,120円です!今週は約1,500円資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円7.6万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、米国では1日に3,000人以上の新規感染者が確認された州もあるなど、コロナウイルス収束の目処はまだまだ立ちません。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は方向感の見えにくいレンジ相場。月〜金曜日にかけて横ばいの動きが続きました。

1週間の値幅はわずか1.3円と、久しぶりに穏やかな動きとなりましたね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から200%ほど下落して1,438%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかしで1,000円ほどの利益を期待するとしましょう!

第64週(2020年6月2週目) +74,524円

トラリピの運用実績第64週目トラリピの運用実績第64週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間6月8日(月)〜6月12日(金)
安値〜高値78.02円〜81.87円 (3.85円)
評価損益-33,063円
実現損益+74,524円
維持率1,562%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして64週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに2件の利益を確定。今までの累計利益はプラス74,524円です!今週は約1,000円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円7.4万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、日本国内ではコロナウイルス第2波関連のニュースが後を立ちません。東京では2日連続で新規感染者が20人を上回るなど予断を許さない状況です。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は4日連続で円高(グラフ下方向の動き)が進み、金曜日にわずかに反発した形です。さすがに前週は急騰しすぎていたため調整が入った形でしょう。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から1,000%ほど下落して1,692%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ありませんね。来週もほったらかし投資でコツコツ利益を狙います!

第63週(2020年6月1週目) +73,505円

トラリピの運用実績第63週目トラリピの運用実績第63週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間6月1日(月)〜6月5日(金)
安値〜高値78.03円〜81.90円 (2.87円)
評価損益-9,438円
実現損益+73,505円
維持率2,692%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして63週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに15件の利益を確定。今までの累計利益はプラス73,505円です!今週だけで7,300円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円7.3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、日本国内ではコロナウイルスの新規感染者数が再び増加。第二波を回避すべく東京アラートが発動される事態です。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円はまさかの五連騰。大きく円安(グラフ上方向の動き)が進み、2020年3月に開いた窓(チャートが続いてない部分)が完全に埋まりました。

さすがに来週あたりは一度反落するとは思いますので油断せず推移を見守りましょう。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から1,300%ほど上昇して2,692%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ないでしょう。来週もほったらかし投資でコツコツ利益を狙います!

第62週(2020年5月4週目) +66,197円

トラリピの運用実績第62週目トラリピの運用実績第62週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間5月25日(月)〜5月29日(金)
安値〜高値76.80円〜78.52円 (1.72円)
評価損益-40,140円
実現損益+66,197円
維持率1,313%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして62週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに3件の利益を確定。今までの累計利益はプラス66,197円です!今週だけで1,600円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円6.6万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、先週末まで落ち着きを見せていたコロナウイルスは東京都での感染者が再び増加。5月29日には22名の新規感染者数を記録しました。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は大きく円安(グラフ上方向の動き)が進みました!2020年3月に開いた窓(チャートが続いてない部分)を埋めつつある理想的な展開です。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から180%ほど上昇して1,313%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ないでしょう。来週もほったらかし投資で利益を待つとします!

第61週(2020年5月3週目) +64,595円

トラリピの運用実績第61週目トラリピの運用実績第61週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間5月18日(月)〜5月22日(金)
安値〜高値75.84円〜77.81円 (1.97円)
評価損益-61,202円
実現損益+64,595円
維持率1,124%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして61週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週も新たに4件の利益を確定。今までの累計利益はプラス64,595円です!今週だけで2,000円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円6.5万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

国内ではコロナウイルス関連の被害が落ち着きを見せてきました。5月22日には東京都での新規感染者はわずか3人。油断はできませんが緊急事態宣言による外出自粛効果が如実に現れていますね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週もカナダドル円は方向感の見えにくい小幅な動きが続きました。

月曜日に大きく円安(グラフ上方向)へ動いたものの、その後は横這い。来週の方向感は予想が難しいですね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から150%ほど上昇して1,124%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

維持率に余裕があるため資金の追加も必要ないでしょう。来週もほったらかし投資で利益を待つとします!

第60週(2020年5月2週目) +62,695円

トラリピの運用実績第60週目トラリピの運用実績第60週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間5月11日(月)〜5月15日(金)
安値〜高値75.57円〜76.64円 (1.07円)
評価損益-77,043円
実現損益+62,695円
維持率979%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートしてついに60週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週は新たに4件の利益を確定。今までの累計利益はプラス62,695円です!今週だけで2,000円ほど資産が増えました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円6万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

今週もコロナウイルス関連のニュースが後を絶ちません。しかし、東京都では54日ぶりに新規感染者が1桁になるなど徐々に感染規模が縮小しているのは嬉しいですね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は方向感の見えにくい小幅な動きが続きました。

コロナショック初期で開いた窓(チャートが途切れている部分)を埋めるにはまだまだ時間がかかりそうですね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から40%ほど上昇して979%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

資金の追加も必要ないでしょう。来週もトラリピからの利益を待つとします。

第59週(2020年5月1週目) +60,696円

トラリピの運用実績第59週目トラリピの運用実績第59週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間5月4日(月)〜5月8日(金)
安値〜高値74.78円〜76.64円 (1.58円)
評価損益-63,519円
実現損益+60,696円
維持率939%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして59週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週は新たに1件の利益を確定。今までの累計利益はプラス60,696円です!ついに6万円を突破しました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で6万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

今週もコロナウイルス関連のニュースが後を絶ちません。しかし、日本国内における1日の新規感染者数が100人を下回るなど徐々に感染規模が縮小しているのは嬉しいですね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は木〜金曜の週後半で大きく円安(グラフ上方向への動き)が進みました。コロナショック以降は低空飛行が続いていますが、来週あたりは更なる円安に期待したいですね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から35%ほど下落して939%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

資金の追加も必要ないでしょう。来週もトラリピからの利益を待つとします。

第58週(2020年4月5週目) +59,297円

トラリピの運用実績第58週目トラリピの運用実績第58週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間4月27日(月)〜5月1日(金)
安値〜高値75.67円〜77.25円 (1.58円)
評価損益-77,003円
実現損益+59,297円
維持率974%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして58週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週は久しぶりに利益確定が0件。今までの累計利益はプラス59,297円です!来週には6万円を突破したいところ!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.9万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週もコロナウイルス関連のニュースが後を絶ちません。東京都では1日あたりの感染者数で165人を記録するするなど収束する気配は感じられませんね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は月〜木曜の円安展開が金曜日に大きく跳ね返される形となりました。2020年3月に開いた窓(チャートが途切れている部分)がなかなか埋まりませんね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から60%ほど下落して974%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

資金の追加も必要ないでしょう。来週もトラリピからの利益を待つとします。

第57週(2020年4月4週目) +59,297円

トラリピの運用実績第57週目トラリピの運用実績第57週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間4月20日(月)〜4月24日(金)
安値〜高値75.31円〜76.89円 (1.58円)
評価損益-72,289円
実現損益+59,297円
維持率1,036%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして57週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週は新規の利益確定が3件。気になる累計利益はプラス59,297円です!いよいよ6万円が見えてきました。

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.9万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週もコロナウイルス関連のニュースが後を絶ちません。東京都では依然として1日の感染者数が160人を突破するなど収束する気配は感じられませんね。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は方向感が見えないレンジ相場。2020年3月に開いた窓(チャートが途切れている部分)を埋めるにはまだまだ時間がかかりそうですね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末からわずかに9%ほど下落して1,036%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

コロナウイルスの被害状況にも目を配りつつ、そろそろGWの投資戦略を練るとしましょう。

第56週(2020年4月3週目) +57,616円

トラリピの運用実績第56週目トラリピの運用実績第56週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間4月13日(月)〜4月17日(金)
安値〜高値75.93円〜77.85円 (1.92円)
評価損益-62,106円
実現損益+57,616円
維持率1,045%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして56週間が経過(2019年3月末にスタート)。

今週は新規の利益確定ゼロ。気になる累計利益はプラス57,615円です。

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.7万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週もコロナウイルス関連のニュースが後を絶ちません。東京都では1日の感染者数が200人を突破するなど被害状況は拡大の一途です。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円はやや円高方向(グラフ下)への動きが強かったことが分かります。

首都でのウイルス感染者が増加している日本の円が弱く(安く)なるかと思いきや、安全資産としての価値がまだまだ高いことが伺えますね。

FX投資で特に注意すべき証拠金維持率は先週末から150%ほど下落して1,045%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

コロナウイルスによる各国の被害状況・対策にも気を配りつつ、来週も円安への動きを期待するとしましょう!

第55週(2020年4月2週目) +57,616円

トラリピの運用実績第55週目トラリピの運用実績第55週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間4月6日(月)〜4月10日(金)
安値〜高値76.03円〜78.18円 (2.15円)
評価損益-48,503円
実現損益+57,616円
維持率1,199%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして55週間が経過(2019年3月末にスタート)。

気になる累計損益は先週から2,000円ほど増加してプラス57,615円!今週もコツコツ利益を確定することができました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.7万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週もコロナウイルスによる被害は世界中で増加。日本では1日あたりの感染者数が600人を突破するなどいよいよ指数関数的な増加を示しています。

そんな昨今、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は月曜日に大きく円安(グラフ上への動き)が進んだものの、火曜日以降はほとんど動きがありませんでした。

注意すべき証拠金維持率は先週末から160%ほど上昇して1,199%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

投資先となるカナダの感染者数にも気を配りつつ、来週も円安への動きを期待するとしましょう!

第54週(2020年4月1週目) +55,315円

トラリピの運用実績第54週目トラリピの運用実績第54週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間3月30日(月)〜4月3日(金)
安値〜高値74.96円〜76.99円 (2.03円)
評価損益-69,467円
実現損益+55,315円
維持率1,033%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして54週間が経過(2019年3月末にスタート)。

気になる累計損益は先週から1,500円ほど増加してプラス55,315円!今週もコツコツ利益を確定することができました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.5万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週も新型肺炎による被害は世界中で増加。アメリカでは感染者数が26万人を突破するなど収束の兆しはまだまだ見えません。

一方、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

先週に引き続き、今週のカナダドルもややレンジ相場。週の始値と終値にほとんど差はありませんでした。

注意すべき証拠金維持率は先週末から74%ほど下落して1,033%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週も円安への動きを期待しつつ、利益の確定を待つとしましょう!

第53週(2020年3月4週目) +53,646円

トラリピの運用実績第53週目トラリピの運用実績第53週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間3月23日(月)〜3月27日(金)
安値〜高値75.98円〜78.47円 (2.49円)
評価損益-57,122円
実現損益+53,646円
保有ポジション16個 (±0個)
維持率1,107%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして53週間が経過(2019年3月にスタート、ちょうど1年経過)。

気になる累計損益は先週から6,000円ほど増加してプラス53,646円!コロナショックで為替が大きく動いた結果、利益も大きく伸ばすことができました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で5.3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週も新型肺炎による被害は世界中で増加。国内では東京都内のデイリー感染者数が過去最高値を更新するなどまだまだ収束の兆しは見えません。

一方、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルはややレンジ相場。週の始値と終値にほとんど差はありませんでした。

それでも数ヶ月前と比べると1日あたりのボラティリティ(値幅)はかなり大きくなっていることが分かりますね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計16個(77.0円から84.5円まで0.5円刻み)。

気になる証拠金維持率は先週末からわずか3%ほど上昇して1,107%。直近でロスカットする可能性はほぼゼロです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週も円安への動きを期待しつつ、利益の確定を待つとしましょう!

第52週(2020年3月3週目) +47,908円

トラリピの運用実績第52週目トラリピの運用実績第52週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間3月16日(月)〜3月20日(金)
安値〜高値73.80円〜77.89円 (4.09円)
評価損益-55,708円
実現損益+47,908円
保有ポジション16個 (+2個)
維持率1,104%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして52週間が経過(2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から6,000円ほど増加してプラス47,908円!コロナショックで為替が大きく動いた結果、利益も大きく伸ばすことができました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で4万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週も新型肺炎による被害は世界中で増加。コロナウイルスによる死者がイタリアでは4,000人を突破するなど悲しいニュースが後を絶ちません。

一方、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルは円安方向(グラフ上方向)へ大きく動いて週末を迎える形となりました。他の通貨と比べて円高一辺倒とはなりそうもありません。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計16個(77.0円から84.5円まで0.5円刻み)。

気になる証拠金維持率は先週末からわずか100%ほど下落して1,104%。まだまだ直近でロスカットする可能性は低いですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週も円安への動きを期待しつつ、自動売買でコツコツ利益を狙うとしましょう!

第51週(2020年3月2週目) +41,173円

トラリピの運用実績第51週目トラリピの運用実績第51週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間3月9日(月)〜3月13日(金)
安値〜高値73.86円〜78.38円 (4.52円)
評価損益-41,724円
実現損益+41,173円
保有ポジション14個 (+1個)
維持率1,262%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして51週間が経過(2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から9,000円ほど増加してプラス41,173円!コロナショックで為替が大きく動いた結果、利益も大きく伸ばすことができました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年で4万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

今週はコロナウイルスの感染拡大を受けてオリンピックの1年延長がいよいよ現実味を増してきました。

一方、なおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルは円安方向(グラフ上方向)へ大きく動いて週末を迎える形となりました。他の通貨と比べて円高一辺倒とはなりそうもありません。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計14個(78.0円から84.5円まで0.5円刻み)。

気になる証拠金維持率は先週末からわずか9%ほど下落して1,262%。まだまだ直近でロスカットする可能性は低いですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

徐々に円安方向の動きが強くなるでしょうか?来週もほったらかしで利益の確定を待つとします!

第50週(2020年3月1週目) +32,526円

トラリピの運用実績第50週目トラリピの運用実績第50週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間3月2日(月)〜3月6日(金)
安値〜高値78.23円〜81.46円 (3.23円)
評価損益-38,945円
実現損益+32,526円
保有ポジション13個 (+4個)
維持率1,331%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートしてついに50週間が経過(2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から1,000円ほど増加してプラス32,526円!絶好調です!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…1年弱で3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

コロナウイルスをきっかけにした国内のトイレットペーパー不足も徐々に解消されつつある様子。物品の拡充と合わせて投資家マインドも回復すると良いのですが…

一方、なおころが投資中のカナダドル円は今週どのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルは先週末から2円ほどの円高(グラフ下方向への動き)となりました。先週と比べると下げ幅は小さいものの円安転換とはなりませんでしたね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計13個(78.5円から84.5円まで0.5円刻み)。

気になる証拠金維持率は1,331%まで減少しました。まだまだ直近でロスカットする可能性は低いでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

新型肺炎のワクチンや治療薬の開発に期待しつつほったらかしでコツコツ利益を狙うとします!

第49週(2020年2月4週目) +31,334円

トラリピの運用実績第49週目トラリピの運用実績第49週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2月24日(月)〜2月28日(金)
安値〜高値80.14円〜84.28円 (4.14円)
評価損益-16,596円
実現損益+31,334円
保有ポジション9個 (+7個)
維持率1,945%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして49週間が経過(2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から2,000円ほど増加してプラス31,334円!ついに確定利益が3万円を突破しました!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円…11ヶ月で3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

ただ、コロナウイルスをきっかけにニューヨークダウが過去最大の下落を記録するなど、いよいよ世界経済の雲行きが怪しくなってきました。

果たしてなおころが投資中のカナダドル円はどのように推移したのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルは先週末から4円ほどの円高(グラフ下方向への動き)となりました。2019年10月の水準まで一気に円高が進みましたね…

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計9個(80.5円から84.5円まで0.5円刻み)。

気になる証拠金維持率は1,945%まで減少しました。まだまだ直近でロスカットする可能性は低いですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

ただ、来週以降も大きな動きがないとは言えません。維持率の管理にはいつも以上に気を配りつつ、細かいリピートでしっかりと利益を稼いでもらいましょう!

第48週(2020年2月3週目) +29,174円

トラリピの運用実績第48週目トラリピの運用実績第48週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2月17日(月)〜2月21日(金)
安値〜高値82.65円〜84.74円 (2.09円)
評価損益+505円
実現損益+29,174円
保有ポジション2個 (-3個)
維持率8,619%

 

トラリピの運用を予算55万円でスタートして48週間が経過(なおころは2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から1,000円ほど増加してプラス29,174円!

加えて受渡前利益が2,160円あるため、来週末には累計利益が3万円を超えるのは確定です!

なおころ
なおころ
銀行に55万円を1年間預けても利益はわずか5円ほど。11ヶ月で約3万円の利益が出たトラリピのパフォーマンスには大満足!

一方、今週の注目ニュースも1月下旬から猛威を振るうコロナウイルス。和歌山県にて10人以上が新型肺炎に感染したとの一報もありました。

果たしてなおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響を与えたのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドルは最大2円以上の円安進行(グラフ上方向への動き)となりました。2020年1月下旬の急落を完全に取り返しましたね。

なおころ
なおころ
コロナウイルスが広がる日本よりもカナダドルの方が安全資産としての評価が高くなりつつあるかも…

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計2個(84.0円と84.5円)。

維持率は8,619%とカナリ余裕がある状態です。直近でロスカットする可能性はゼロでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

資金の追加も必要ありません。来週もトラリピに任せて利益の確定を待つとしましょう!

第47週(2020年2月2週目) +28,058円

トラリピの運用実績第47週目トラリピの運用実績第47週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2月10日(月)〜2月14日(金)
安値〜高値82.27円〜83.12円 (0.85円)
評価損益-3,107円
実現損益+28,058円
保有ポジション5個 (±0個)
維持率3,470%

 

トラリピの運用をスタートして47週間が経過(なおころは2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週から500円ほど増加してプラス28,058円!時間がかかるのがネックですが、着々と利益が増えるのはやっぱり嬉しいですね。

ただ、猛威を振るうコロナウイルスの影響で都内でも感染者が着々と増加

果たしてなおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響を与えたのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は大きく円安進行(グラフ上方向への動き)となりました。2020年1月下旬の急落を徐々に取り返していますね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計5個(82.5円から84.5円まで0.5円刻み)。

維持率は3,470%と余裕がある状態です。直近でロスカットする可能性はほぼありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週もコロナウイルスの影響で円安・円高どちらに動くか予想が難しいですね。とは言えトラリピの設定範囲でならどちらに動いても大歓迎。

24時間の自動売買が利益を確定してくれるのを期待するとしましょう!

第46週(2020年2月1週目) +27,556円

トラリピの運用実績第46週目トラリピの運用実績第46週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2月3日(月)〜2月7日(金)
安値〜高値81.57円〜82.82円 (1.25円)
評価損益-4,806円
実現損益+27,556円
保有ポジション5個 (-1個)
維持率3,474%

 

トラリピの運用をスタートして46週間が経過(なおころは2019年3月にスタート)。

気になる累計損益は先週と変わらずプラス27,556円!新規での利益確定は1件ありましたが、受渡前利益としてプールされています(週明けに利益が500円ほど増加する予定)。

ただ、猛威を振るうコロナウイルスの影響で東アジアには寄港を拒否されるクルーズ船が続出…

果たしてなおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響を与えたのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は大きく円安進行(グラフ上方向への動き)となりました。週末に大きく円高方向へ動いた豪ドル円とは対照的な動きをしていますね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計5個(82.5円から84.5円まで0.5円刻み)。

維持率は3,474%と余裕がある状態です。直近でロスカットする可能性はほぼゼロと言えるでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週は円安・円高どちらに動くか予想が難しいですね。とは言えトラリピの設定範囲でならどちらに動いても大歓迎。

ほったらかしで利益の確定を待つとしましょう!

第45週(2020年1月5週目) +27,556円

トラリピの運用実績第45週:2020年1月5週目トラリピの運用実績第45週:2020年1月5週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間1月27日(月)〜1月31日(金)
安値〜高値81.74円〜83.02円 (1.28円)
評価損益-7,950円
実現損益+27,556円
保有ポジション6個 (+3個)
維持率2,897%

 

トラリピの運用をスタートして45週間が経過(なおころは2019年3月にスタート)。

気になる累計利益は先週と変わらず27,556円!新規での利益確定はありませんでした。

先週から引き続き新型コロナウイルス肺炎は拡大の一途。感染者は10,000人を突破しました。

果たしてなおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響を与えたのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週もカナダドル円は大きく円高進行(グラフ下方向への動き)となりました。2019年10月あたりから形成されていた円安トレンドが見事に崩れる形となりましたね…

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計6個(82円から84円まで0.5円刻み)。

維持率は2,897%とカナリ高いため直近でのロスカットの可能性はないでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週はコロナウイルスによる下落は一服、円安方向への転進を期待しつつほったらかしで利益の確定を待つとします。

第44週(2020年1月4週目) +27,556円

トラリピの運用実績第44週:2020年1月4週目トラリピの運用実績第44週:2020年1月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間1月20日(月)〜1月24日(金)
安値〜高値83.00円〜84.46円 (1.46円)
評価損益-2,480円
実現損益+27,556円
保有ポジション3個 (+2個)
維持率5,766%

 

トラリピの運用をスタートして44週間が経過(なおころは2019年3月にスタート)。気になる累計利益は先週と変わらず27,556円!新規での利益確定はありませんでした。

今週は中国での新型コロナウイルスが話題を席巻。世界中で2,000人以上が感染するなど不安感の高まる1週間でしたね。

果たしてなおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響を与えたのでしょうか?さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は4日連続で円高進行(グラフ下方向への動き)。中長期的に継続していた円安トレンドに大きく水を差された形となりました。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計3個(83.5円、84円、84.5円)。

維持率は5,766%と高いため直近でのロスカットの可能性はないでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週はコロナウイルス騒動の落着と円安方向への転進を期待させてください。

第43週(2020年1月3週目) +27,556円

トラリピの運用実績第43週:2020年1月3週目トラリピの運用実績第43週:2020年1月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間1月13日(月)〜1月17日(金)
安値〜高値83.82円〜84.56円 (0.74円)
評価損益+260円
実現損益+27,556円
保有ポジション1個 (-2個)
維持率8,572%

 

トラリピの運用をスタートして43週間が経過(2019年3月にスタート)。気になる累計利益は27,556円!1週間で約2,000円の利益が追加されました!

今週は米中貿易合意署名の調印式への期待からか、世界的にも安心感が広がりましたね。

なおころが投資中のカナダドル円も円が安くなる嬉しい展開となったのでしょうか?

さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は中長期の円安(グラフ上方向)へのトレンドを強く継続する形となりました。中東情勢による影響もほとんどなく、カナダドルの強さが際立ちます。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計2個(83.5円、84円)。

維持率は8,572%とカナリ高いため直近でのロスカットの可能性はほぼありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

ゆっくりですが着実に利益が増えているのが嬉しいですね。5年後10年後にどれくらい増えているのか楽しみです!

第42週(2020年1月2週目) +25,700円

トラリピの運用実績第42週:2020年1月2週目トラリピの運用実績第42週:2020年1月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間1月6日(月)〜1月10日(金)
安値〜高値82.80円〜84.14円 (1.34円)
評価損益+1,590円
実現損益+25,700円
保有ポジション3個 (+1個)
維持率5,735%

 

トラリピの運用をスタートして42週間が経過(2019年3月にスタート)。気になる累計利益は25,700円とついに2.5万円を突破しました!

今週は中東情勢も一服。世界的にも安心感が広がるなど円の売りが目立ちましたね。なおころが投資中のカナダドル円も円が安くなる展開となったのでしょうか?

さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は他の通貨と同じように大きく円安方向(グラフ上方向)へ動きました。中東情勢による影響を感じさせず堅調に推移していますね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計3個(83円、83.5円、84円)。維持率は5,735%と高いため直近でのロスカットの可能性はほぼゼロでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週もほったらかしで利益の確定を待つとします。

第41週(2020年1月1週目) +24,934円

トラリピの運用実績第41週:2020年1月1週目トラリピの運用実績第41週:2020年1月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間12月30日(月)〜1月3日(金)
安値〜高値82.98円〜83.91円 (0.93円)
評価損益-676円
実現損益+24,934円
保有ポジション2個 (-1個)
維持率8,644%

 

トラリピの運用をスタートして41週間が経過。気になる含み損失はわずか676円、一方の累計利益は24,934円と絶好調です!

今週の注目ニュースはアメリカ軍空爆による不安定なイラン情勢。なおころが投資中のカナダドル円にはどのような影響があったのでしょうか?

さっそく今週のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は週末に大きく円高方向(グラフ下方向)へ動き出しました。安全資産と名高い「円」にマネーが流れているのが分かりますね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計2個(83.5円、84円)。維持率は8,644%まで上昇したため直近でのロスカットの可能性はほとんどありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

2020年もコツコツ安定的な利益の積み上げに期待しましょう!

第40週(2019年12月4週目) +24,934円

トラリピの運用実績第40週:2019年12月4週目トラリピの運用実績第40週:2019年12月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間12月23日(月)〜12月26日(木)
安値〜高値82.92円〜83.67円 (0.75円)
評価損益+927円
実現損益+24,934円
保有ポジション3個 (±0個)
維持率5,743%

 

トラリピの運用をスタートしてついに40週間が経過。

気になる累計利益は24,934円、含み損益も+927円と最高の形で2019年を締め括りました!

先週に引き続きアメリカの主要3指数(ダウ・ナスダック・S&P500)が連日最高値を更新するなど世界的にも年末までリスクを取り続ける動きが伺えます。

合わせてなおころが投資中のカナダドル円は下半期で最も円安となる嬉しい展開となりました。そんな今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は大きく円安方向へ動く展開となりました。世界経済が堅調であることがわかりますね(大きなトラブルが発生するとみんなが円を買い求めるため円高になる)。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計3個(83円、83.5円、84円)。

維持率は5,743%と直近でのロスカットの可能性はほとんどありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

良い形で2019年を締めくくることができました。2020年もほったらかしで利益の確保を期待させてください!

第39週(2019年12月3週目) +24,934円

トラリピの運用実績第38週:2019年12月3週目トラリピの運用実績第39週:2019年12月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間12月16日(月)〜12月20日(金)
安値〜高値82.89円〜83.63円 (0.74円)
評価損益-76円
実現損益+24,934円
保有ポジション3個 (±0個)
維持率5,756%

 

トラリピ稼働39週目。今週は新規でポジションを持つこともなければ既存ポジションの利益確定もありませんでした。

ただ、先週分の確定利益およそ1,500円が口座に入金される嬉しい展開。これで累計利益は24,934円となりました!

アメリカの主要3指数が連日最高値を更新するなど世界的にリスクをとる動きが続いていますが、なおころが投資中のカナダドル円はレンジ相場に突入したような印象です。

そんな今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は横ばいの動きとなりました。先週は5連騰(5日連続で円安)だったため、利益を確定する投資家が多かったのかもしれませんね。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計3個(83円、83.5円、84円)。

維持率は5,756%と直近でのロスカットの可能性はほとんどありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

円安・円高どちらに動いても大歓迎。年末に向けて来週も大きな動きを期待させてください!

第38週(2019年12月2週目) +23,524円

トラリピの運用実績第37週:2019年12月2週目トラリピの運用実績第38週:2019年12月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間12月9日(月)〜12月13日(金)
安値〜高値81.74円〜83.38円 (1.64円)
評価損益-829円
実現損益+23,524円
保有ポジション3個 (-2個)
維持率5,765%

 

トラリピ稼働38週目。今週は2つの既存ポジションを決済する展開となりました。

来週頭にはおよそ1,400円の利益が確定される予定です(現在は受渡前利益としてキープされている状態)。

FOMCやイギリス総選挙など話題に事欠かない1週間でしたが、うまく円安方向に動いてくれましたね。

そんな今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週のカナダドル円は怒涛の5連騰!終値ベースではありますが5日連続で円安が進みました(グラフ上方向への動き)。

10月終盤にマークした高値を超えられるか、または同程度の値で弾き返されてしまうのかが気になるところです。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計3個(83円、83.5円、84円)。

維持率は5,765%と直近でのロスカットの可能性はほとんどありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

円安・円高どちらに動いても大歓迎。来週もトラリピの自動売買に任せて利益の確定を待つとしましょう。

第37週(2019年12月1週目) +23,524円

トラリピの運用実績第37週:2019年12月1週目トラリピの運用実績第37週:2019年12月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間12月1日(月)〜12月6日(金)
安値〜高値81.51円〜82.76円 (1.25円)
評価損益-4,746円
実現損益+23,524円
保有ポジション5個 (-1個)
維持率3,472%

 

トラリピ稼働37週目。今週は新規でポジションをひとつ保有、既存ポジションを2つ決済する展開となりました。確定利益が1,000円ほど増加、累計でプラス2.3万円です!

運用中のカナダドル円は上に下に大きな動きが目立ちましたね。そんな今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

特に今週は毎日の値動きが非常に大きいことが分かります。

結果的に1週間で0.5円ほど円高が進行。なおころの含み損失は4,000円ほど増加されました。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計5個(82円、82.5円、83円、83.5円、84円)。

維持率は3,472%と安全圏をキープです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週もほったらかしで利益の確定を待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第36週(2019年11月5週目) +22,323円

トラリピの運用実績第36週:2019年12月1週目トラリピの運用実績第36週:2019年11月5週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間11月25日(月)〜11月29日(金)
安値〜高値81.65円〜82.52円 (0.87円)
評価損益-1,050円
実現損益+22,323円
保有ポジション6個 (±0個)
維持率2,886%

 

トラリピ稼働36週目。今週は新規でのポジション保有も既存ポジションの決済もありませんでした。先週末時点と変わらず確定利益はプラス2.2万円です!

先週までのトレンドが一変、カナダドル円は5連騰で円安が進行しました。

それでは今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

週後半はよこばいの動きとなりましたが1週間で1円弱の円安が進行。なおころの含み損失も5,000円ほど解消されました。よかったよかった。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計6個(81.5円、82円、82.5円、83円、83.5円、84円)。維持率も2,886%と安全圏そのものです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

81.5円のポジションはそろそろ決済されそうですね。来週あたりの利益確定を期待させてください。

無料でトラリピをはじめてみる

第35週(2019年11月4週目) +22,323円

トラリピの運用実績第35週:2019年11月4週目トラリピの運用実績第35週:2019年11月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間11月18日(月)〜11月22日(金)
安値〜高値81.28円〜82.52円 (1.24円)
評価損益-5,827円
実現損益+22,323円
保有ポジション6個 (+1個)
維持率2,889%

 

トラリピ稼働35週目。今週は新規でポジションをひとつ保有しましたが、既存ポジションの決済はゼロ。先週末時点と変わらず確定利益はプラス2.2万円です!

米中貿易交渉について先行きの不透明感が広がり、カナダドル円は小幅の動きが続きましたね。

それでは今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

先週までの円高トレンドに少し歯止めがかかった形か、週後半では横ばいの動きとなりました。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計6個(81.5円、82円、82.5円、83円、83.5円、84円)。維持率も2,889%と安全圏そのものです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

先週からの円高トレンドが押し進むのか、はたまた反転して円安進行か。維持率に余裕があるのでどっちに動いても問題ありません。

利益の確定をゆったり待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第34週(2019年11月3週目) +22,323円

トラリピの運用実績第34週:2019年11月3週目トラリピの運用実績第34週:2019年11月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間11月11日(月)〜11月15日(金)
安値〜高値81.62円〜82.59円 (0.97円)
評価損益-3,025円
実現損益+22,323円
保有ポジション5個 (+1個)
維持率3,460%

 

トラリピ稼働34週目。わずかに含み損を増やす展開ですが、55万円の元本が57万2千円まで増加。プラス2.2万円と相変わらず絶好調です!

今週は既存ポジションの決済なし。新規でポジションをひとつ保有となりました。

それでは今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週はニューヨークダウとS&P500がともに過去最高値を更新するなど株式にお金が集まる流れが顕著でしたね。

一方のカナダドル円はやや円高が進む予想の難しい展開が続いています。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計5個(82円、82.5円、83円、83.5円、84円)。

維持率も3,400%以上とあいかわらずの安全圏です。もう少しポジションを持ちたいところですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

ここ3週間くらいはゆるやかな円高トレンドが続いていますね。来週あたりの反発に期待するとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第33週(2019年11月2週目) +22,323円

トラリピの運用実績第33週:2019年11月2週目トラリピの運用実績第33週:2019年11月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間11月4日(月)〜11月8日(金)
安値〜高値82.29円〜83.10円 (0.72円)
評価損益-2,015円
実現損益+22,323円
保有ポジション4個 (-1個)
維持率4,316%

 

トラリピ稼働33週目。今週は分かりやすくレンジ相場を形成する展開となりました!

気になる投資パフォーマンスは既存ポジションをひとつ決済してプラス700円ほど。少額とは言え投資したお金が増えるのはやっぱり嬉しいですね。

それでは今週のカナダドル円のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週は円安と円高が1日おきに進み、結果的にレンジ相場が形成されました。1日の値動きも大きいですね、来週以降の動きも予断を許しません。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計4個(82.5円、83円、83.5円、84円)。維持率も4,300%以上と安全圏です。もう少しポジションを持ちたいところですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週は円安、それとも円高方向へシフトするでしょうか?どちらに動いても焦らず慌てずほったらかしで利益の確定を待つとします。

無料でトラリピをはじめてみる

第32週(2019年11月1週目) +21,630円

トラリピの運用実績第32週:2019年11月1週目トラリピの運用実績第32週:2019年11月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間10月28日(月)〜11月1日(金)
安値〜高値81.91円〜83.55円 (1.64円)
評価損益-2,984円
実現損益+21,630円
保有ポジション5個 (+1個)
維持率3,455%

 

トラリピ稼働32週目。前週までの円安トレンドが一服。やや円高方向に進行した結果、評価損益が再び赤字となりました。

一方で既存のポジションを2つほど決済。今週も約1,000円の利益を確定です。そんなカナダドル円の長期のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週分のチャートを見ると、火曜日・水曜日・木曜日の3日で大幅な円高が進んだことがわかります。中国の経済指標が思わしくなかったことなどが原因でしょう。

今週末時点でのなおころの保有ポジションは合計5個(82円、82.5円、83円、83.5円、84円)。維持率も3,400%以上と余裕があるため、もう少しポジションを持ちたいところですね(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

来週も円高トレンドの続行となるでしょうか?どちらに動いても焦らずほったらかしで利益の確定を待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第31週(2019年10月4週目) +20,609円

トラリピの運用実績第31週:2019年10月4週目トラリピの運用実績第31週:2019年10月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間10月21日(月)〜10月25日(金)
安値〜高値82.44円〜83.25円 (0.81円)
評価損益+729円
実現損益+20,609円
保有ポジション4個 (±0個)
維持率4,291%

 

トラリピ稼働31週目。前週からの円安トレンドが続行した結果、評価損益が27週間ぶりに黒字化となりました!

2019年の春から夏にかけては円高が進みましたが、トラリピをスタートした7ヶ月前(2019年3月)の水準まで円安が進んだことがわかります。

そんなカナダドル円の長期のチャート(日足)を確認してみましょう!

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

上述した通り、今週末時点のカナダドル円は2019年4月あたりの水準まで円安が進んだことがわかります。

結果的に55万円の資金が57万円まで増加、維持率は変わらず4,000%以上あるため直近でのロスカットの危険性はほとんどありません(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。。設定したトラリピレンジが大当たりとなりました。

週末時点での保有ポジションはわずかに4個。欲を言えばもう少しポジションを持ちたいところですが焦らず長期的にプラスが出れば文句の付けようもありません。

無料でトラリピをはじめてみる

第30週(2019年10月3週目) +20,609円

トラリピの運用実績第30週:2019年10月3週目トラリピの運用実績第30週:2019年10月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間10月4日(月)〜10月18日(金)
安値〜高値81.74円〜82.77円 (1.03円)
評価損益-1,599円
実現損益+20,609円
保有ポジション4個 (-1個)
維持率4,304%

 

トラリピ稼働30週目!今週もカナダドル高(円安)が進行し、ついに確定利益が2万円を超えました!(予算の55万円が57万円に増加)

年間の利回りに直せばおよそ6%。ロスカットされにくい低リスク設定でどこまで資産が増えるのか楽しみですね。

そんなカナダドル円の今週のチャートを確認してみましょう。

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビューCADJPY)

今週分のチャートを見ると、火曜日と木曜日に大きく円安が進んだことが分かりますね。アメリカが中国に対する関税を先送りにしたことなどが要因でしょう。世界的にリスクオンの流れとなりました。

今週末時点でのなおころの保有ポジションはわずかに4個。維持率も4,000%以上と安全圏そのものです(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

特に設定の変更も必要ないでしょう。ゆっくりですが着実に資産の形成を進めたいと思います。

無料でトラリピをはじめてみる

第29週(2019年10月2週目) +17,755円

トラリピの運用実績第29週:2019年10月2週目トラリピの運用実績第29週:2019年10月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間10月7日(月)〜10月11日(金)
安値〜高値80.01円〜82.43円 (2.42円)
評価損益-3,575円
実現損益+17,755円
保有ポジション5個 (-4個)
維持率3,449%

 

トラリピ稼働29週目、今週も大幅な円安カナダドル高が進行。

合計で4つのポジションの利益を確定しました(3個分の利益は受渡前利益にカウントされており、預託証拠金口座への数字の反映は翌週)。

また、1万円以上の含み損も解消。維持率も一気に3,400%を突破です(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

それでは1週間の為替の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビュー CAD JPY)

今週分のチャートを見ると、週の後半に大幅なカナダドル高が進んだことが分かりますね。これもひとえにトランプ大統領の発言が理由でしょう。

中国との貿易協議はうまくいっている」といった発言で世界的に安心感が広がりドル高が進んだ展開です。

来週でついにトラリピを動かし始めてから30週目!通算利益も2万円の突破をよろしくお願いいたします!

無料でトラリピをはじめてみる

第28週(2019年10月1週目) +17,254円

トラリピの運用実績第28週:2019年10月1週目トラリピの運用実績第28週:2019年10月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月30日(月)〜10月4日(金)
安値〜高値79.81円〜81.82円 (2.01円)
評価損益-14,431円
実現損益+17,254円
保有ポジション9個 (+3個)
維持率1,912%

 

トラリピ稼働28週目、今週はカナダドル円が大きく動きました。既存ポジションの決済はなかったものの、新たにポジションを3個保有。

500円ほど利益を積み上げた傍で8,000円ほど含み損失が増える結果となりました(維持率は1,900%以上あるのでまだまだ資金に余裕がある状態です)。

それでは1週間の為替の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

(チャート引用:トレーディングビュー CAD JPY)

今週分のチャートを見ると、週の半ばの水曜日に大幅な円高が進んでいることが分かります。これはアメリカの重要な景気指標のひとつ「製造業景況指数」が予想を大きく下回ったことが主な原因と考えられますね。

アメリカ経済の先行きが不安となれば安全資産と評判と円にお金が集まるのも納得。米ドルと相関性の高いカナダドルも同様に価値を落とすのも頷けます。

ただ、週末にはアメリカの雇用統計が1969年以来のいい数字を出すなど来週には再び円安に動きそうなニュースも出ていますね。

維持率に余裕のある間はほったらかしでOK。円安になった時に利益を確定してくれるのをゆるりと待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第27週(2019年9月4週目)+16,756円

トラリピの運用実績第27週:2019年9月4週目トラリピの運用実績第27週:2019年9月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月23日(月)〜9月27日(金)
安値〜高値80.67円〜81.82円 (1.15円)
評価損益-6,412円
実現損益+16,756円
保有ポジション6個
維持率2,866%

 

トラリピ稼働27週目。ついに運用開始から半年が経過しました。予算55万円に対して確定した利益は約1万7,000円。半年間の利回りは約3%、年利計算で6%です。

低リスクの設定でこれは悪くない、と言うか出来過ぎですね。

維持率も2,000%以上をキープすることが多く、予算の追加も必要ないでしょう(トラリピは維持率100%以下でロスカット)。

引き続きほったらかしで年利6%を目指すこととします。

それでは今週のカナダドル円の動きをチャートで確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

8月(画像左部分)の円高、9月上旬での円安の動きを終えた後は綺麗なレンジ相場の形成となりました。今週も1つのポジションを決済(口座へは未反映)。約500円の利益となりました!

週末時点でのなおころの保有ポジションは前週と変わらず合計6個(0.5円刻みで81.50円〜84.00円)。維持率も変わらず2,800%超で安心です。

秋冬にかけてもほったらかしでトラリピの利益を待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめてみる

第26週(2019年9月3週目)+16,756円

トラリピの運用実績第26週:2019年9月3週目トラリピの運用実績第26週:2019年9月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月16日(月)〜9月20日(金)
安値〜高値80.98円〜81.76円 (0.78円)
評価損益-9,334円
実現損益+16,756円
保有ポジション6個
維持率2,865%

 

トラリピ稼働27週目、今週は新規にポジションを持つことも、既存のポジションを決済することもなく穏やかな1週間となりました。

前週の予想通り、カナダドル円はやや円高方向に復調する動きを見せましたね。それでは1週間の為替の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

8月(画像左部分)に大幅な円高が進み9月は円安へ。そして今週はやや円高方向に傾く動きが確認できます。

若干の下降トレンドはありつつも月単位で見ればレンジ相場が形成されており、他のトラリピ投資勢も利益を伸ばしていることが予想されますね。

週末時点でのなおころの保有ポジションは合計6個(0.5円刻みで81.50円〜84.00円)。維持率も変わらず2,800%超で安心です(トラリピは維持率100%を下回るとロスカット)。

資金の追加など特にメンテナンスも必要ありませんね。引き続き利益の確定を寝て待つとします。

トラリピをはじめてみる

第25週(2019年9月2週目)+16,756円

トラリピの運用実績第25週:2019年9月2週目トラリピの運用実績第25週:2019年9月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月9日(月)〜9月13日(金)
安値〜高値81.01円〜82.09円 (1.08円)
評価損益-7,435円
実現損益+16,756円
保有ポジション6個
維持率2,863%

トラリピ稼働25週目、今週も円安への動きが強く2つのポジションを決済。スワップと合わせて約1,300円の利益が確定されました!

世界的にカナダドル円を大きく揺さぶるようなニュースはなく、比較的穏やかな一週間でしたね(その結果、円安が進んだとも考えられます)。

それでは1週間のカナダドル円の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

8月(画像左部分)の大幅な円高をほぼほぼ取り戻した形となりました。ただし週末は円高でフィニッシュ。来週あたりに再びレンジ相場となるかもしれません。

週末時点でのなおころの保有ポジションは合計6個(0.5円刻みで81.50円〜84.00円)。維持率も2,800%超で安心です(トラリピは維持率100%を下回るとロスカット)。

来週もほったらかしで利益の確定を待つとしましょう!

トラリピをはじめてみる

第24週(2019年9月1週目)+15,473円

通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間9月2日(月)〜9月6日(金)
安値〜高値79.19円〜81.22円 (2.03円)
評価損益-7,987円
実現損益+15,473円
保有ポジション8個
維持率2,146%

トラリピ稼働24週目、今週は円安への動きが強く2つのポジションを決済。先週分の反映されていなかった損益もあわせて約2,000円の利益が確定しました!

含み損もおよそ1万円ほど減少するなど買いポジションでトラリピを動かしていた投資家にとっては嬉しい展開となりましたね。

円安の主要因は米中貿易摩擦を巡る懸念が一服したことが考えられます(つられてカナダドルにも買いが集まった結果、相対的に円が安くなった)。

それでは1週間のカナダドル円の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

前週までは方向感の掴めない動きでしたが、今週は一気に円安方向に傾いたことがわかりますね。

週末時点での保有ポジションは合計8個(0.5円刻みで80.50円〜84.00円)。特にメンテナンスの必要もありません。来週も放置しつつ利益の確定を待つとしましょう。

トラリピをはじめてみる

第23週(2019年8月5週目)+13,369円

トラリピの運用実績第23週:2019年8月5週目トラリピの運用実績第23週:2019年8月5週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月26日(月)〜8月30日(金)
安値〜高値78.50円〜80.24円 (1.74円)
評価損益-18,277円
実現損益+13,369円
保有ポジション10個
維持率1,704%

トラリピ稼働23週目、今週も1つのポジションを決済。約500円の利益が確定しました!

合わせて含み損も5,000円ほど減少したことから円安方向に動いたことが分かりますね。

1週間のカナダドル円の動きを実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

前週末に大きく円高に動いた分を今週で取り返した形となりました。もちろん設定したトラリピレンジ内での動きは大歓迎、もう少し円安に振れると嬉しいですね。

週末時点での保有ポジションは合計10個(0.5円刻みで79.50円〜84.00円)。来週もほったらかしで利益の確定を待つとしましょう!

トラリピをはじめてみる

第22週(2019年8月4週目)+12,825円

トラリピの運用実績第22週:2019年8月4週目トラリピの運用実績第22週:2019年8月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月19日(月)〜8月23日(金)
安値〜高値79.01円〜80.49円 (1.48円)
評価損益-23,827円
実現損益+12,825円
保有ポジション10個
維持率1,699%

トラリピ稼働22週目、今週は1つのポジションを決済。約500円の利益が確定しました!

一方で含み損も大きく膨らむ展開。円高が進んでいる様子を実際のチャートでも確認してみましょう↓

チャート出典:TradingView CAD JPYチャート出典:TradingView CAD JPY

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューから引用。

前週末から円安トレンドが続いていましたが今週末に一気に円高が進みましたね。9月1日スタートの米中追加関税が悩みの種でしょうか。来週も予断を許しません。

週末時点での保有ポジションは合計10個(0.5円刻みで79.50円〜84.00円)。次の利益確定はカナダドル円が80.00円になったときが濃厚です。

時間を味方に長期目線でコツコツ資産を増やすとしましょう。

トラリピをはじめてみる

第21週(2019年8月3週目)+12,324円

トラリピの運用実績第21週:2019年8月3週目トラリピの運用実績第21週:2019年8月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月12日(月)〜8月16日(金)
安値〜高値79.19円〜81.03円 (1.84円)
評価損益-15,298円
実現損益+12,324円
保有ポジション10個
維持率1,706%

トラリピ稼働21週目。約5ヶ月の運用で実現損益がついに1万円を突破しました!

元本は55万円で利回りは2%強。年間利回りに換算すれば約5%、低リスクの設定では十分な戦果と言えますね。

チャート出典:TradingViewチャート出典:TradingView

今週のカナダドル円のチャートをトレーディングビューで確認してみましょう。

米中の貿易摩擦を皮切りに始まった大幅な円高も一服。円安方向への調整が見られます。

今週は3つのポジションを決済。約2,000円ほど利益が積み上がりました!週末時点での保有ポジションは合計10個(0.5円刻みで79.50円〜84.00円)です。

ロスカットとなる60円代は遠く、円高への動きも鈍るでしょう。特にトラリピ設定を変更する必要もないため更なる果報を寝て待つとします。

マネースクエア(トラリピ)
公式サイトはこちら

第20週(2019年8月2週目)+9,712円

トラリピの運用実績第20週:2019年8月2週目トラリピの運用実績第20週:2019年8月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間8月5日(月)〜8月9日(金)
安値〜高値79.10円〜81.18円 (2.08円)
評価損益-17,786円
実現損益+9,712円
保有ポジション9個
維持率1,884%

トラリピ稼働20週目。前週のトランプ砲で大荒れした為替市場は横ばいの動きとなりました。カナダドル円のチャートをトレーディングビューで確認してみましょう。

チャート出典:TradingViewチャート出典:TradingView

円高トレンドは続くものの79.00円を意識した攻防が続けられていますね。

1週間単位での値幅は2.08円。今週は久しぶりにポジションを決済、900円ほど利益を確定しました!週末時点での保有ポジションは合計9個(0.5円刻みで80.00円〜84.00円)です。

ロスカットラインとなる68円は遥か彼方。円安トレンドへの転調をゆっくり待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめる

第19週(2019年8月1週目)+8,812円

トラリピの運用実績第19週:2019年8月1週目トラリピの運用実績第19週:2019年8月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間7月29日(月)〜8月2日(金)
安値〜高値80.44円〜82.81円 (2.37円)
評価損益-11,694円
実現損益+8,812円
保有ポジション8個
維持率2,117%

トラリピ稼働19週目トランプ大統領による中国への追加関税宣言により為替は大荒れの1週間となりました。カナダドル円の推移についてチャートを確認してみましょう↓

チャート出典:TradingViewチャート出典:TradingView

米ドルと相関性の高いカナダドル円も急速な円高が進みました。

1週間単位での値幅は2.37円。新規の利益確定はなかったものの、保有ポジションは4つ増えて合計8個(0.5円刻みで80.50円〜84.00円)です。

とは言え運用開始時に確認したロスカットライン68円はまだまだ遠い。焦らず慌てず来週以降の円安転換を待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめる

第18週(2019年7月4週目)+8,812円

トラリピの運用実績第18週:2019年7月4週目トラリピの運用実績第18週:2019年7月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年7月22日(月)〜7月26日(金)
安値〜高値82.10円〜82.66円 (0.56円)
評価損益-2,942円
実現損益+8,812円
保有ポジション4個
維持率4,214%

トラリピ稼働18週目。ECBドラギ総裁による利下げ示唆が株価を揺さぶりましたがカナダドル円に大きな動きはありません。

1週間単位での値幅はわずかに0.56円。第17週に引き続き、新規の決済はゼロ、保有ポジションは0.5円幅で4個(82.50円〜84.00円)と変わらずです。

為替に大きな変化がなく、なかなか利益が増えませんが焦りは禁物。数年、数十年単位の長期投資でこそトラリピの低リスク設定が生きてきます。

ほったらかしで利益の確定をゆったり待つとしましょう。

無料でトラリピをはじめる

itune_ja
【トラリピの設定】ロスカットしないための低リスク戦略を公開!「トラリピの口座を開設したものの、どんな設定にすればいいか分からない」そんなあなたにロスカットしないための低リスク戦略を大公開!らくトラ運用試算表を使ってゆっくりと解説していきます。...

第17週(2019年7月3週目)+8,812円

トラリピの運用実績第17週:2019年7月3週目トラリピの運用実績第17週:2019年7月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年7月15日(月)〜7月19日(金)
安値〜高値82.21円〜83.08円 (0.87円)
評価損益-2,579円
実現損益+8,812円
保有ポジション4個
維持率4,213%

トラリピ稼働17週目。カナダドル円に大きな動きはありません。

輸出品目の3分の1以上を原油・金属などの資源が占めているカナダ。原油価格の下落につられて円高方向に動きましたが、1週間単位で見れば値動きはわずか0.87円。安定的な推移が続いていますね。

先週に引き続き、新規の決済はゼロ。保有ポジションは0.5円幅で4個(82.50円〜84.00円)と変わらずです。

維持率も4,000%以上とかなり高く、ロスカットのリスクはほとんどないでしょう。設定を変更することはせず、手間をかけずに長期での資産形成を狙います。

無料でトラリピをはじめる

第16週(2019年7月2週目)+8,812円

トラリピの運用実績第16週:2019年7月2週目トラリピの運用実績第16週:2019年7月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年7月8日(月)〜7月12日(金)
安値〜高値82.64円〜83.18円 (0.54円)
評価損益-1,462円
実現損益+8,812円
保有ポジション4個
維持率4,208%

トラリピ稼働16週目。運用をスタートしてから早くも4ヶ月が経過しました。

今週のトップニュースはやはり仮想通貨でしょう。取引所に保管されていたビットポイント35億円相当が流出。親会社のリミックスポイントは早々にストップ安を食らうなど目も当てられません。

一方の為替はいつも以上に安定的な推移となりました。なおころが運用中のカナダドル円も1週間の値動きがわずかに0.54円と微々たるもの。新規の決済は発生せず保有ポジションは0.5円幅で4個(82.50円〜84.00円)を維持です。

とは言え、堅実な運用を続ければ4ヶ月で実に8,000円以上の利益を確定。仮想通貨に比べれば随分とローリスク投資と言えるでしょう。

コツコツ長期で資産を増やしたいならトラリピがおすすめ。そんな運用実績となって参りました。

無料でトラリピをはじめる

risk-return-map-1
【保存版】リスクリターン別の投資方法9選!賢くお金を増やすための羅針盤初心者のあなたは多すぎる投資商品を前に「結局どれから手をつければいいのやら...?」と頭を悩ませてはいませんか?本記事では、定番から人気の投資サービスをリスク・リターン別にまとめてご紹介!意思決定に迷った時の助けになる保存版です。...

第15週(2019年7月1週目)+8,812円

トラリピの運用実績第15週:2019年7月1週目トラリピの運用実績第15週:2019年7月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年7月1日(月)〜7月5日(金)
安値〜高値82.03円〜83.00円 (0.97円)
評価損益-683円
実現損益+8,812円
保有ポジション4個
維持率4,202%


トラリピ稼働15週目。最も大きな経済ニュースはアメリカの雇用統計発表でしょう。

非農業部門雇用者の予想はプラス16万人のところ結果は22万人超の増加。米ドル高が進み、合わせてカナダドル円も円に対してわずかに強くなりました。

なおころが投資中のカナダドル円は好調そのもの。ポジションを2つ決済し、1,800円ほど利益を確定しました!合わせて含み損の縮小が進み、わずか683円です。

保有ポジションは0.5円幅で4個(82.50円〜84.00円)。維持率にも余裕があるため、今なら大きな変動も大歓迎。ポジション保有数を増やしたいところです。

マネースクエア(トラリピ)
公式サイトをチェック

第14週(2019年6月5週目)+7,061円

トラリピの運用実績2019年6月5週目トラリピの運用実績2019年6月5週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年6月24日(月)〜6月28日(金)
安値〜高値81.00円〜82.41円 (1.41円)
評価損益-1,894円
実現損益+7,061円
保有ポジション6個
維持率2,808%

トラリピ稼働14週目。大阪にてG20サミットが開幕。米中貿易問題も決裂せずに着地するなど世界中に好感触の様子が伝わり、為替も落ち着いた動きとなりました。

なおころが投資中のカナダドル円は見事に5連騰!円安が進み、決済はなかったものの含み損は7,000円ほど減りました。

保有ポジションは0.5円幅で6個(81.50円〜84.00円)と変化なし。来週も円安の続伸を期待させてください。

51H4l3t5muL._SL160_
【トラリピとは?】FXで資産を運用する方向けの自動利益確定ツールTwitterで話題の自動利益確定ツール『トラリピ』をゼロから分かりやすくご紹介。特徴や最低投資金額、リスクに評判とまとめてどうぞ!...

第13週(2019年6月4週目)+7,061円

トラリピの運用実績2019年6月4週目トラリピの運用実績2019年6月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年6月17日(月)〜6月21日(金)
安値〜高値80.57円〜81.82円 (1.25円)
評価損益-8,846円
実現損益+7,061円
保有ポジション6個
維持率2,812%

トラリピ稼働13週目。先週からの勢いそのままにビットコインが100万ドル(約110万円)を突破!仮想通貨のバブルを横目に為替は穏やかな1週間となりました。

なおころが投資中のカナダドル円は見事にレンジ相場を成形。80円〜85円の間で緩やかな動きが続きます。今週は少しだけ円安方向に動き、売り注文を1つ決済。確定利益は7,000円を超えました!

保有ポジションは0.5円幅で6個(81.50円〜84.00円)。円安の続伸と含み損の解消を期待するとしましょう。

トラリピの公式サイトを
チェックする

第12週(2019年6月3週目)+6,552円

トラリピの運用実績2019年6月3週目トラリピの運用実績2019年6月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年6月10日(月)〜6月14日(金)
安値〜高値80.86円〜82.03円 (1.17円)
評価損益-10,872円
実現損益+6,552円
保有ポジション7個
維持率2,408%

トラリピ稼働12週目。1年1ヶ月ぶりにビットコインが100万円を突破するなど、仮想通貨にマネーが集中している様子。一方の為替は今週も落ち着いた動きとなりました。

先週の円安トレンドはあっさり転換、円高の機運が高まりましたが、設定していたトラリピレンジにうまくハマり、売り注文を2つ決済。確定利益はおよそ2,000円プラスの6,552円!

年換算すれば2万円弱の利益を確定できる目算。来週もレンジ内での落ち着いた動きをお願いいたします。

itune_ja
【トラリピの設定】ロスカットしないための低リスク戦略を公開!「トラリピの口座を開設したものの、どんな設定にすればいいか分からない」そんなあなたにロスカットしないための低リスク戦略を大公開!らくトラ運用試算表を使ってゆっくりと解説していきます。...

第11週(2019年6月2週目)+4,532円

トラリピの運用実績2019年6月2週目トラリピの運用実績2019年6月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年6月3日(月)〜6月7日(金)
安値〜高値79.97円〜81.03円 (1.06円)
評価損益-6,341円
実現損益+4,532円
保有ポジション8個
維持率2,103%


トラリピ稼働11週目。米国の利下げに伴う米株高が注目された1週間となりました。

日本円に対してドル安の展開となりましたが、なおころが運用中のカナダドル円は堅調な動き。月曜から金曜日にかけて5連続での円安が進むなど嬉しい展開が続きます。

確定利益4,500円に対して含み損が6,300円。円安の進行に伴って保有ポジションに変化はないものの、含み損はかなり減少しました。

チャート上では80円を境に反発が続くカナダドル円。来週も円安トレンドの継続と利益の確定をお願いいたします。

トラリピの公式サイトを
チェックする >>

なおころ
なおころ
チャート分析でパフォーマンスの向上を狙いたい方は【チャート分析】テクニカル指標一覧 | 市場で生き残るための武器を揃えよう!も合わせてどうぞ!
de85d0f195f55ed6dedbae2d4ee023ad
【チャート分析】テクニカル指標一覧 | 市場で生き残るための武器を揃えよう!チャート分析に必要不可欠なテクニカル指標(インジケーター)をまとめてご紹介。ひとつでも多く武器を揃えて市場での勝率をあげましょう!...

第10週(2019年6月1週目)+4,532円

トラリピの運用実績2019年6月1週目トラリピの運用実績2019年6月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年5月27日(月)〜5月31日(金)
安値〜高値80.11円〜81.55円 (1.44円)
評価損益-16,784円
実現損益+4,532円
保有ポジション8個
維持率2,096%


トラリピ稼働10週目。ビットコインが100万円に肉薄するなど仮想通貨の攻勢が続きます。

一方為替は大きく動かず。なおころが運用中のカナダドル円は1週間で1.44円の値幅となりました。新規の利確はなく、保有ポジションは0.5円刻みで合計8個です(80.50円〜84.00円)。

想定されるロスカットラインは60円代。まだまだ安全圏とは言え、少しは円安に振れてほしいところ。特にメンテナンスの必要もないため来週も利益の確定を寝て待つとします。

なおころ
なおころ
株式・為替・仮想通貨などあらゆる商品のチャートを分析するならトレーディングビューがおすすめ。有料版の方が機能が多くて便利ですが、まずは無料版からお試しあれ!

http://availability89.com/tradingview/outline/

第9週(2019年5月4週目)+4,495円

トラリピの運用実績2019年5月4週目トラリピの運用実績2019年5月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年5月20日(月)〜5月24日(金)
安値〜高値81.18円〜82.56円 (1.38円)
評価損益-8,530円
実現損益+4,495円
保有ポジション6個
維持率2,797%


トラリピ稼働9週目。アルトコインの急上昇を横目に為替は落ち着いた動きが続きます。

なおころが運用中のカナダドル円も1週間で値幅1.38円と穏やかな推移となりました。その中でも81.50円で保有したポジションを82.20円で決済。700円の利益を確保です。

保有ポジションは前週と変わらず0.5円刻みで合計6個(81.50円〜84.00円)。今週も円安への動きを期待しつつほったらかして利益を待ちましょう。

なおころ
なおころ
5月26日にはマネースクエアの大幅アップデートが実施されました。トレード画面がスタイリッシュになるなどお大きな変化が見受けられます。口座開設済の方はぜひ一度ご確認を!

トラリピの公式サイトを
チェックする >>

第8週(2019年5月3週目)+3,713円

トラリピの運用実績2019年5月3週目トラリピの運用実績2019年5月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年5月13日(月)〜5月17日(金)
安値〜高値80.91円〜81.91円 (1.00円)
評価損益-6,190円
実現損益+3,713円
保有ポジション6個
維持率2,757%

トラリピ稼働8週目。仮想通貨の代名詞、BTC(ビットコイン)が90万円にタッチするなどバブルの予感です。一方の為替は落ち着いた動きとなりました。

カナダドル円に至っては1週間の値幅がわずか1円。小幅な値動きの中、81.00円で保有したポジションを81.50円で利確。500円の利益をゲットです。

保有ポジションは前週と変わらず0.5円刻みで合計6個(81.50円〜84.00円)。週後半からは円安トレンドが続いているため、来週は更なる利益の確定を期待させてください。

第7週(2019年5月2週目)+3,141円

トラリピの運用実績2019年5月2週目トラリピの運用実績2019年5月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年5月6日(月)〜5月10日(金)
安値〜高値81.15円〜82.53円 (1.38円)
評価損益-4,990円
実現損益+3,141円
保有ポジション6個
維持率2,760%


トラリピ稼働7週目。いよいよGWも終了、日本の株式市場も動き始めました。

今週のビッグニュースは何と言っても「トランプ砲」。中国からの輸入品にかかる関税を10%から25%まで引き上げることをTwitter上でこっそり発表しました。当然、6千万人以上のフォロワーを要するトランプ氏の発言を世界は放置できません。

あっと言う間に安全資産の呼び声高い「円」の需要が急増、カナダドル円も円高に振れることとなりました。その結果、新規でポジションを3つ保有。合計6個のポジション(81.50円〜84.00円)により維持率は2,760%です。

大きなニュースがあったとは言え焦る必要はありません。低リスク設定により、ロスカットの目安となる60円台はまだまだ遠いですね。焦らずゆったりとほったらかし投資を楽しみます。

無料でトラリピの
口座を開設する>>

第6週(2019年5月1週目)+3,059円

トラリピの運用実績2019年5月1週目トラリピの運用実績2019年5月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年4月29日(月)〜5月3日(金)
安値〜高値82.47円〜83.30円 (0.83円)
評価損益-2,280円
実現損益+3,059円
維持率5,496%

トラリピ稼働6週目。2019年5月、新元号「令和」時代に突入です。

GW10連休は日本株式市場が沈黙。商いの薄いタイミングを狙った変動があるかと思いきや、値幅はわずか0.83円と落ち着いた動きとなりました。

保有ポジションは変わらず84.00円、83.50円、そして83.00円の3つ。やや円高方向に触れつつありますが維持率は5,000%超と安全圏。円安方向へのリバウンドを祈りつつ、トラリピの教科書を再読して知識の充電を図ります。

51H4l3t5muL._SL160_
FX初心者こそトラリピの教科書を読むべき3つの理由とは?FX・トラリピ初心者にはAmazonで販売中の『実践FXトラリピの教科書』がおすすめ!読んでおくべき3つの理由とお得なキャンペーン情報をまとめてご紹介!...

第5週(2019年4月4週目)+3,059円

トラリピの運用実績2019年4月4週目トラリピの運用実績2019年4月4週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年4月22日(月)〜4月26日(金)
安値〜高値82.58円〜83.88円 (1.30円)
評価損益-1,770円
実現損益+3,059円
維持率5,501%

トラリピ稼働5週目。早いもので4月も終わりが見えてきました。

GW10連休を間近に控える中、カナダドル円は円高が進みます。84円をあっさり割り込み、82円半ばまで進行するなど値幅の大きい1週間でしたね。

現在の保有ポジションは3つ。84.00円、83.50円、そして83.00円です。円高が進む中で83円台のポジションを持つ形となりました。

含み損も増えていますが、レンジ内(74円〜89円)での動きは大歓迎!円安展開に傾けば現在の含み損が利益に転じるため焦ることは何もありません。ほったらかし投資を継続です!

トラリピに挑戦してみる

第4週(2019年4月3週目)+3,036円

トラリピの運用実績2019年4月3週目トラリピの運用実績2019年4月3週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年4月15日(月)〜4月19日(金)
安値〜高値83.45円〜84.36円 (0.91円)
評価損益-400円
実現損益+3,036円
維持率16,477%

トラリピ稼働4週目。今週も絶好調での着地となりました!

累計での実現損益はプラス3,000円ほど。投資金額は55万円であるため月利0.54%、年利に直せば6.5%です!

運用を開始した後はノータッチでOK。チャートも見ることもなければ相場に一喜一憂することのない自動取引でこれだけ増えるなら文句のつけようもありません。

来週から日本は怒涛のGW10連休に突入。国内の株式市場は閉幕する一方、為替市場は通常運行です。

大型連休については前々から各メディアが力を入れて発信しており、投資家の警戒感もかなり強いでしょう。設定してあるトラリピレンジ内での変動は大歓迎ですが、大波乱は遠慮の方向でお願いいたします。

http://availability89.com/investment-news/2019-gw-10-day-holiday/

第3週(2019年4月2週目)+2,521円

トラリピの運用実績2019年4月2週目トラリピの運用実績2019年4月2週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年4月8日(月)〜4月12日(金)
安値〜高値83.50円〜84.06円 (0.56円)
評価損益500円
実現損益+2,521円
維持率8,254%

トラリピ稼働3週目。設定や資金に変更はなく、カナダドル/円 (CAD/JPY)をほったらかし投資中です。

今週は新規ポジション(84.00円)をひとつ持った一方、ポジションの確定なし。1週間での値幅もわずか0.56円と小幅な動きとなりました。世界経済が安定している証拠でもありますね。

いくらリスクの低い設定とは言え、あまりに動きが激しすぎると不安になります。安定的な推移は大歓迎、来週もよろしくお願いいたします!

スクリーンショット-2019-03-25-22.36.32
トラリピ初心者こそカナダドル円に投資すべき4つの理由を解説!初心者がトラリピに挑戦する場合、どの通貨ペアを選べばいいのでしょうか?答えはカナダドル円、おすすめする4つの理由を分かりやすく解説します!...

第2週(2019年4月1週目)+2,508円

トラリピの運用実績2019年4月1週目トラリピの運用実績2019年4月1週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年4月1日(月)〜4月5日(金)
安値〜高値82.91円〜83.81円 (0.90円)
評価損益-80円
実現損益+2,508円
維持率16,539%

トラリピ稼働2週目。設定や資金に変更はなくカナダドル/円 (CAD/JPY)をほったらかし投資。第1週で保有していた3つのポジションを決済。2,500円以上の利益が確定しました!

第2週終了時点のポジションは83.50円の1つだけ。維持率も10,000%以上でロスカットラインは66.93円!

かなり安全な設定にしているため、カナダドル/円 (CAD/JPY)にもう少し激しい動きを期待したいところです。

マネースクエア(トラリピ)
公式サイトはこちら

なおころ
なおころ
初めての利益確定はやっぱり嬉しいですね!

第1週(2019年3月5週目)±0円

トラリピの運用実績2019年3月5週目トラリピの運用実績2019年3月5週目
通貨ペアカナダドル/円 (CAD/JPY)
運用期間2019年3月25日(月)〜3月29日(金)
安値〜高値81.66円〜83.00円 (1.34円)
評価損益1,380円
実現損益0円
維持率5,569%

トラリピ稼働第1週目。2019年初頭に発生したフラッシュクラッシュはもちろん、2002年以降の最安値となる68.42円でもロスカットされない設定です。

ポジションを3つ(82.00円、82.50円、83.00円)持ちましたが、決済トレール「あり」のため実現損益なし(決済回数0)。評価損益が膨らんでいる状況です!

実際に稼働を始めてみて、1週間の値幅は約1.3円と想像以上に小幅な動きをすることが分かりました。かなり安全な設定であるため、もう少しリスクをとっても良いかもしれません。

itune_ja
【トラリピの設定】ロスカットしないための低リスク戦略を公開!「トラリピの口座を開設したものの、どんな設定にすればいいか分からない」そんなあなたにロスカットしないための低リスク戦略を大公開!らくトラ運用試算表を使ってゆっくりと解説していきます。...

トラリピの運用実績を全公開!2019年の検証まとめ

トラリピの運用実績を全公開!2019年の検証まとめトラリピの運用実績を全公開!2019年の検証まとめ

運用実績サマリー

  • 第73週目終了時点で確定利益+81,597円

\設定した後は、ほったらかしでOK/

トラリピの
公式サイトはこちら

最新キャンペーン情報をチェック

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿いただいたコメントは、なおころのチェック後に反映されます。日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください(スパム対策)。