【#テクニカル指標図解シリーズ:VIX(恐怖指数)】
☑️VIXはS&P500のボラティリティ(価格変動の大きさ)
☑️VIXが高いほど投資家は先行きに不安を感じている
☑️20〜30あたりが天井圏(株価の底となりやすい)
☑️分析には個別株でも使えるWVFを使用
出典:トレーディングビュー👉https://t.co/3GWfitLZFh pic.twitter.com/6S0fBd8eK4
— なおころ@ゆるふわ投資ブロガー (@Naokoro_) 2018年11月12日
仮想通貨の躍進で一気に注目を集めたオシレーター系指標『VIX』を分かりやすくご紹介。
チャートの世界は株もFXも仮想通貨も同じです。この機会にマスターして今後の投資人生の礎としましょう!
本記事の結論:VIXとは
- VIXはS&P500のボラティリティ
- VIXは投資家の先行きの不安度を表す
- VIXが高いほどリスクオフ
- 20〜30まで上昇すれば上昇トレンドへ移行する目安
【チャート分析】VIXの定義と計算式
- VIXはS&P500のボラティリティ
- VIXは投資家の先行きの不安度を表す
- VIXが高いほどリスクオフ
VIXの本題に入る前にS&P500とボラティリティについて確認しておきましょう。
VIXの前提:S&P500とボラティリティ
S&P500とはアメリカの代表的な企業500社で構成されるETFであり、日本におけるTOPIXの位置に近いでしょう。アメリカの株式市場全体の状況を把握する際に便利な指標です。
続いてボラティリティとは価格変動の大きさ。株価が大きく動けば動くほどボラティリティが大きい、小さければボラティリティも小さいと表現されます。
https://availability89.com/stock-beginner/nikkei-stock-average-vs-topix/
VIXとはアメリカ株式市場の不安度である
画像下のグラフがVIXを表しています。2008年頃にはリーマンショックでは株価は急落しているもののVIXは急騰しているのが分かりますね。投資家の先行き不安度を如実に表現しているのです。
VIXの計算式は難解
- VIXはS&P500のオプション価格から算出される
具体的な計算式についてはシカゴ・オプション取引のホワイトペーパーが詳しいですが、難解すぎるのため掲載は諦めました。。
要旨をまとめると、今から1ヶ月の間、S&P500に大きな変動があると想定されれば高くなる、大きな変動は発生しないと想定される場合は低くなる指数であると理解しておけば問題ないでしょう!
次章では、オリジナル設計を具体例にVIXの動きを確認してみましょう!
https://availability89.com/stockanalysis/japanese_stock/original-design/
【チャート分析】VIXの具体例と見方
- トレーディングビューではWVF(VIXの汎用版)を活用
- 20〜30まで上昇すれば株価が底となりやすい
前述の通り、VIXはS&P500のボラティリティです。
そのまま活用していてはアメリカの全体的な不安度を推し量ることしかできませんので、トレーディングビューでは汎用版のWVF(Williams VIX Fix)を使います。S&P500だけではなく、債券や個別株でも使えるようにウィリアムさんが開発したインデックス指数ですね。
もちろん、VIXと同じように使うことができます。20〜30をマークすると天井圏、投資家の不安度はMAX。恐怖のあまり、株価が下がりきった状況であると考えられるため、上昇トレンドへの転換が期待されます!
【チャート分析】VIXまとめ
VIXとは
- VIXはS&P500のボラティリティ
- VIXは投資家の先行きの不安度を表す
- VIXが高いほどリスクオフ
- 20〜30まで上昇すれば上昇トレンドへ移行する目安
投資家の恐怖の度合いを示すVIX。
他の投資家が今どんなふうに市場を見ているのかを判断するためにもってこいの指標です。
大統領選挙や長期金利変動時など大きなイベント時には特に注意して確認しましょう。
チャート分析と合わせて財務分析を活用して投資に挑戦してみたい方には『株式投資の教科書』がおすすめ。
財務指標の定義や解説など株式投資に必要な知識を詰め込んでいます。合わせてどうぞ!
関連記事;株式投資の教科書 〜企業分析からチャートの読み方までまるっとマスター!〜
それではまた、株式市場でお会いしましょう。
すべての投資家達へ。なおころより。