ウェルスナビ

【ウェルスナビのホワイトペーパー】商品別のリスクやリターンをまとめて把握!

022346a9f91ff90f25a790489b4163aa

ウェルスナビで資産運用を検討中の皆さまこんにちは、なおころ(@Naokoro_)です。

取扱説明書の異名を持つ『ホワイトペーパー』には重要な情報が盛りだくさん。

本記事ではウェルスナビのホワイトペーパーより

特に初心者が目を通しておくべき内容をさくっと紹介します。

なおころ
なおころ
実際にウェルスナビ投資を始める前に目を通しておくのがおすすめです!

>> ウェルスナビホワイトペーパーへ(外部リンク)

【ウェルスナビのデメリット】実際に運用してみて気づいた注意点3つ ウェルスナビのデメリット ほったらかすと投資知識が身につかない リスク許容度を0にできない 最低投資額が1...

ウェルスナビのホワイトペーパーを読むべき3つの理由

  1. 商品別のリスクがわかる
  2. 商品別のリターンがわかる
  3. リスク許容度別のポートフォリオのイメージがわかる

①商品別のリスクがわかる

出典:ウェルスナビホワイトペーパー 期待リスク出典:ウェルスナビホワイトペーパー 期待リスク

ウェルスナビが勝手に買い付けてくれる金融商品は7種類

ホワイトペーパーでは、それぞれのリスク(将来的な変動の大きさ)をまとめてくれています!

まずは株式のリスクが高く、債権のリスクが低いことを覚えておきましょう。

なおころ
なおころ
金や不動産のリスクが高いのは意外ですね。。
wealthnavi-cover
WealthNavi(ウェルスナビ)の特徴やメリットまとめ【初心者向け】ウェルスナビについてブログでまとめた情報を厳選してお届け。特徴や買付商品、運用実績などロボアドバイザー投資を検討中の方はぜひご一読を!...

②商品別のリターンがわかる

出典:ウェルスナビホワイトペーパー 期待リターン出典:ウェルスナビホワイトペーパー 期待リターン

金融商品別の期待リターン(1年後にお金がどれくらい増えるか)もホワイトペーパーで確認できます。

基本的にはリスクとリターンは比例関係ではありますが、金と不動産はリスクが高い割に期待リターンが低いのが激しく気になりますね。

なおころ
なおころ
金と不動産をできるだけ買わないように設定するのがお得かも?
40e47ed51c86c5991339e7788b369b3e
ウェルスナビって上場してないの? | IPOでゲットしたいロボアドバイザー企業ウェルスナビを筆頭にロボアドバイザー企業はそろって未上場!IPOで手に入れたい企業ばかりです。...

③リスク許容度別のポートフォリオのイメージがわかる

出典:ウェルスナビホワイトペーパー リスク許容度別出典:ウェルスナビホワイトペーパー リスク許容度別

さらにホワイトペーパーにはポートフォリオ(どの商品をどれくらい買うのか)の調整方法も書いてあります!

結論としては『リスク許容度』を調整するだけでOK!

例えば最もリスクの高いリスク許容度『5』に設定すると『1』と比べて日欧株や新興国株を3倍以上買い付けることがわかります。

リスク許容度は実際に運用しながらも変更できますよ。まずは安全にリスク許容度『1』からスタートしてみてはいかがでしょうか?

なおころ
なおころ
金と不動産はリスク許容度を変えても買付割合は大きく変わりませんね。他の金融商品を基準に考えましょう!
93e83f48b6ce57bd7824deaadd0ccf2d
ウェルスナビのリスク許容度を変更してポートフォリオを操作しよう!ウェルスナビの攻略法を見つけてしまったかもしれません。 「完全自動」ではなくなるけど、ある程度投資に慣れた人なら市況に合わせてリス...

ウェルスナビのホワイトペーパーまとめ

  1. 商品別のリスクがわかる
  2. 商品別のリターンがわかる
  3. リスク許容度別のポートフォリオのイメージがわかる

ホワイトペーパーで知識をつければ後は実践あるのみ!

ほったらかし投資+リスク許容度の調整でハイパフォーマンスを目指しましょう!

ウェルスナビの
公式サイトはこちら >>

 

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿いただいたコメントは、なおころのチェック後に反映されます。日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください(スパム対策)。