くりっく株365の気になるポイントまとめ
- くりっく株365と店頭CFDの4つの違い
- くりっく株365の最小単位は1枚
- くりっく株365のロスカット比率は100%
- くりっく株365はレバレッジ1倍で自動売買できる
高配当をもらいつつ、海外の株価指数にも為替を気にすることなく投資できると評判のくりっく株365。いざ始めるとなると、最小取引単位やロスカットが気になるもの。
本記事ではくりっく株365を始める前に知っておくべきポイントをまとめてご紹介。頭にある疑問は払拭してから取引に臨みましょう!
くりっく株365と店頭CFDとの違いは?
くりっく株365 | 店頭CFD | |
取引可能時間 | 原則的に土日と1月1日を除いた毎日ほぼ24時間(祝日もOK) | 取扱会社によって異なる |
投資家保護 | 証券会社が破綻しても1人あたり1,000万円まで補償あり | 適用なし |
取引価格 | 完全マーケットメイク方式を採用。投資家にとって最も有利な価格を提供 | CFD取扱会社により提示された価格での取引 |
金利相当額 | 売り方と買い方の金利相当額は同額(考えなくてOK) | 一般的には投資家が受け取る金利相当額が少なく、支払う額は多く設定していることが多い |
株価指数の証拠金取引(CFD)は金融取引所で行われるくりっく株365と非取引所で行われる店頭CFDの2種類があります。
主な違いは取引時間、投資家保護制度、取引価格、金利相当額の4点。くりっく株365の場合は祝日での取引が可能、倒産しても1,000万円まで補償ありといった点が特に魅力的ですね!
くりっく株365の最小取引単位は?
くりっく株365の最小取引単位は1枚
- 株価指数『日経225』なら10万円あればスタート可能
くりっく株365の最小取引単位は1枚です。よってくりっく株365公式サイトで更新される証拠金基準額を参考にすれば最低投資額が分かる仕組み。
ただ、証拠金基準額はあくまで最低ライン。入金額が少なければロスカットの危険性が高まります!
くりっく株365のロスカット比率は?
くりっく株365のロスカット比率
- ロスカット基準は100%
ロスカット比率はくりっく株365を取り扱う証券会社によって異なりますが、ひまわり証券を含め、ほとんどの会社は100%を採用しています。
つまり有効証拠金額と必要証拠金が同額になるまで減らない限りは大丈夫。日経225の必要証拠金が7万円の場合、含み損などを合算した値が7万円を下回らない限りロスカットはされません!
くりっく株365はレバレッジ1倍で自動売買はできる?
くりっく株365はレバレッジ1倍で自動売買はできる?
- 可能であるが、莫大な資金が必要
たとえばひまわり証券のループ株365でくりっく株365を自動売買することを考えましょう。仮に日経平均が2万円ちょうどであり、最大ポジションを2、値幅100円で日経225を買いでスタートした場合、
上昇局面では利食いと同時に新しいポジションを持つため、上昇が続く限りでは200万円程度の資金でレバレッジを1倍程度に抑えることが可能です。
一方の下降局面では100円下がるたびに新規ポジションを保有。最大ポジション数を2にしているため200円下がった段階で最初のポジションを損切りする仕組みであるため、こちらは400万円ほど資金があればレバレッジを1倍程度に保つことができるでしょう。
ただ、上記で確認した通り、ロスカット比率は100%であるため、そこまでレバレッジを下げて取引する旨味は少ないと言えますね。
少額でスタートするなら1円から投資できるFunds(ファンズ)がおすすめ。合わせてどうぞ!
くりっく株365の金利相当額とは?
買いポジション | 売りポジション | |
金利相当額 | 支払い | 受け取り |
配当相当額 | 受け取り | 支払い |
くりっく株365の金利相当額と配当相当額
- 金利相当額とは:取引代金に関する金利。買い手側の資金調達コスト
- 配当相当額とは:構成銘柄の予想配当額に相当する金額を受け取る
金利相当額とはいわゆる調達コストです。株価指数を調達するために必要であり、当然買いポジション(安く買って高くなれば儲かる取引)であれば支払うことになる反面、売りポジション(高く買って安くなれば儲かる取引)の場合は受け取る側に回るので注意が必要です。
金利相当額はポジションを持って日を跨ぐ度に毎日発生する料金であるため、配当を狙った長期投資の場合は、配当と金利、どちらの額が大きいのかは確認してから投資するようにしましょう!
ちなみに、2018年の実績は以下の通り。買いポジションの想定です。
日経 225 | NYダウ | DAX | FTSE 100 | |
配当金 相当額 | 40,834円 | 56,692円 | 0円 | 30,945円 |
金利 相当額 | 0円 | -61,425円 | -1,280円 | -8,729円 |
利回り | 40,834円 | -4,733円 | -1,280円 | 22,216円 |
また、NYダウは金利が配当を上回っており、配当金狙いの運用には適さないこともわかりますね。
くりっく株365その他の質問
くりっく株365よくある質問まとめ
くりっく株365の気になるポイントまとめ
- くりっく株365と店頭CFDの4つの違い
- くりっく株365の最小単位は1枚
- くりっく株365のロスカット比率は100%
- くりっく株365はレバレッジ1倍で自動売買できる
投資する前には自分の資金を元にしたロスカットレートの計算をお忘れなく。資金力のある投資家ほど手間のかからないループ株365を使った自動売買がおすすめです!
関連記事:くりっく株365の評判
関連記事:【2020年最新版】ほったらかし投資おすすめ5選!
それではまた、株式市場でお会いしましょう。
すべての投資家達へ。なおころより。